重連貨物写真紀行 -峠越えの軌跡-

忘却の彼方に取り残された、かつての備忘録。

2017-09-24_信州DC、レトロ中央線号。

2018年03月27日 21時00分00秒 | JRE_中央東線

ダイヤ改正も越えて一段落、とりあえず急ぎで撮らなきゃいけないような妙な使命感は無くなり落ち着いてきたこの頃。
今年はちゃんと各月毎に目標でも定めて真面目に撮ってみようかな、なんて考えてみたり。
いつも行き当たりばったりで欲しいカットを逃してしまってる気がするんですよね...
ちょっと散在しすぎたので予算は渋りますが、撮りたいものが撮れるように計画性を持っていきたいものです。


さて、今回は昨日に続きましてレトロ中央線号です。

実はこれ大糸線号撮った後に一度名古屋へ戻ってメンバーの再編成をしてから再び北上するという非効率的なことをしてます(笑)
いや、流石に睡眠時間が足りなくて... 深夜発、早朝現場着が望ましかったのですがそれだと睡眠時間削りすぎて死んでしまうので早朝発に変更。

撮影地は悩みましたが、辰野支線の定番撮影地へ。


EF64形1000番代+スハ43系/60系+EF64形1000番代 (1+4+1輛編成) 9560レ 快速「レトロ中央線」号 富士見行
EF64-1053+スハフ42-2234+オハ47-2261+オハ47-2246+オハニ36-11+EF64-1052

前日夜にGPV見ながら天候を心配してたのですがまさかここまで晴れるとは... 正直なところダメ元で来てたんですけどね。
撮影地へにしても通貨の1時間前到着だったので場所が心配でしたが何故か良い感じのポジションが空いてましたし...
ブルトレ信州撮った時よりもコンディション良かったですね(笑)

辰野の停車で追い抜いて次の撮影地へ。


同上。

割と定番化していそうですが案外人は少なかったです。
はじめはここに6輛も入るのかと危惧しましたがちょうどいい感じ。前走りで211系が空気読んで6連で来てくれたのがありがたかった。

小野で撮った時に富士見→上諏訪の回送の時間を同業者の方に教えてもらったのですが、まさかの直前曇りで撃沈...
仕方ないのでとりあえず上諏訪へ観察に行くことに。


EF64形1000番代+スハ43系/60系+EF64形1000番代 (1+4+1輛編成) 回9561レ 回送 上諏訪行
EF64-1053+スハフ42-2234+オハ47-2261+オハ47-2246+オハニ36-11+EF64-1052

手短に済まして出発を待ちます。が、今回ミスったのは回送の撮影地を考えていなかったこと。
回9561列車はすぐ当てがあったので良かったのですが、回9562列車については順光で撮れるような撮影地を知らない!
仕方ないのでブルトレ信州の時と同じ撮影地へ...


EF64形1000番代+スハ43系/60系+EF64形1000番代 (1+4+1輛編成) 回9562レ 回送 富士見行
EF64-1053+スハフ42-2234+オハ47-2261+オハ47-2246+オハニ36-11+EF64-1052

ブルトレ信州撮った時は8輛編成だったのでまだ収まりが良かったですが今回は6輛と短くなっているので奥で切ってみます。
圧縮効果でPPの感じが伝わる...? 300mmなので35mm換算は480mm。
ゴチャゴチャ感は酷いのであくまで記録ですね。撮らないよりはマシでしょ?ってね。

復路は撮影地に悩みましたがすずらんの定番へ。


EF64形1000番代+スハ43系/60系+EF64形1000番代 (1+4+1輛編成) 9563レ 快速「レトロ中央線」号 松本行
EF64-1052+オハニ36-11+オハ47-2246+オハ47-2261+スハフ42-2234+EF64-1053

ようやく撮れた、1052号機の晴れカット。何かと撮る機会が少なかったのでこの収穫は嬉しい。

最後は普通のストレート。残念ながら日没後。


同上。

近くで見るとよく分かるがカマの側面が痛々しい...
しかしながら前日は撮れなかった1052号機牽引の姿が撮れたので満足。
予報ではあまり期待できないかもと思っていましたが、大糸線以上の戦果となり良かったです。

これにて撮影終了、皆様お疲れさまでした。

では、今日はこの辺りで。また次回。ノシ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿