天地を 照らす日月の 極みなく あるべきものを 何をか思はむ 

わびぬれば 今はたおなじ 難波なる みをつくしても あはむとぞ思う

直指人心

2008年12月25日 | 不易

禅の要諦 「直指人心 見性成仏」

大分万寿寺蔵 達磨図

白隠 書画

「不識」達磨大師、「直指人心」白隠禅師。

「不識」ゆえ、胸に手を当て思い、想う。


ジングル・ベル

2008年12月25日 | 冬はつとめて


ジングルベル ジングルベル 鈴が鳴る そりをとばして歌えや歌え
ジングルベル ジングルベル 鈴が鳴る 馬をとばせていざ歌え
野を越えて 丘を越え 雪を浴び そりは走る
高らかに声合わせ 歌えや楽しいそりの歌

ジングルベル ジングルベル 鈴が鳴る そりをとばして歌えや歌え
ジングルベル ジングルベル 鈴が鳴る 馬をとばせていざ歌え
森を越え 山を越え 風をきり そりは走る
白き粉舞い上がり とびかう木々の葉 そりのかげ


久野静夫