銀河夢急行

公共交通の話題を中心に、幅広く取り上げます。
都合により無予告で投稿を休止することもありますが、宜しくお願い致します。

名鉄金山駅でのホームドア実証実験、いよいよ開始へ!!

2024年09月30日 15時47分25秒 | 鉄軌道

名鉄は公式サイトにて、金山駅3番線でのホームドア実証実験を10月1日(火曜日)午前10時頃から開始すると発表しました。
まだあくまでも実験なため、稼働していない場合もあるとか。ご注意ください。
しかしながら、実用化まで難問は山積。
特に2200系特別車や2000系への対応問題をどう解決させるのか。前途は多難ですな。(苦笑)
取り急ぎ報告まで。
………はて、6500系や6800系の鉄仮面組成、側窓の保護棒取り付けは総て完了したのかな??
・追伸(10/2)…………動画報告などによれば、稼働時間は当面、毎日10時から16時までらしい。
6500系や6800系、3500系や3700、3100系、銀電は順調に稼働している模様。予想通り、1号車の豊橋寄り扉と連動していますね。
傍から見た感じでは、2000系や2200系特別車の扉にも何とか対応出来そうな気はしますが。うん。
ホームドアのメーカーは三菱重工業らしいとか。
なお、視覚障害者団体からは早速、このまま継続して、早く実用化させてほしいとの強い要望も。





基幹2系統用の今季新車、本格的に納車開始。名古屋市営バス。

2024年09月30日 15時37分10秒 | 交通一般
サイト“まるはち交通センター”によりますと、名古屋市交通局は基幹2系統用の今季新車のうち、新たに3台を投入。
浄心営業所にはNKF-78、大森営業所にはNKF-62、猪高営業所にはNKF-71が就役した模様です。
これに伴い、NKS-10、NKH-13、NKH-16が廃車になりました。
なお、これで鳴尾、港明を除く全営業所に今季新車の一部がひとまずは行き渡りましたが、浄心については一般路線系統用がまだらしくて、NF-581さえも現れていないらしい。
・追伸(10/4)………本日夕現在、楠や如意、猪高、稲西には2台、緑や野並には3台、中川には4台、御器所や大森には1台の新車がそれぞれ入りましたね。但し浄心だけは、なぜかナシのつぶて??
・追伸2(11/1)………本日現在、今季新車は単純計算で40台が揃いました。基幹2系統用も浄心で着実に増えています。