銀河夢急行

公共交通の話題を中心に、幅広く取り上げます。
都合により無予告で投稿を休止することもありますが、宜しくお願い致します。

名鉄、ホームドア時代の特急車両考……デッキ構造は断念かも?

2024年09月20日 19時48分23秒 | 鉄軌道
名鉄は終戦直後にデビューしたモ3800形以来、一般車は一貫して18830ミリ長、2740ミリ幅を堅持してきましたね。豊田線や小牧線は別ですが。うん。
特別車は19700ミリ長ぐらいか。やはり少しでも快適な座席配置をと、一般車より約1メートル長くしてきたようです。ウィキペディアを参考に。過去の8800系も例外ではありませんね。
しかしながら、ここにきて、国交省からのお触れもあり、ホームドア整備の必要性が急浮上か。
そして金山駅で仮設営されたホームドアをもし本採用の場合、特別車は扉位置は恐らく変更? もはやデッキ構造は諦めねばならなくなりそうだ。
私自身は別にオープン構造でも一向に構わないのだが。
また車体も1メートル近くは短縮だろう。その場合は1両当たり着席定員は8人ぐらい減少の恐れも。
果たして、名鉄側はどう対処するのかしら?気にはなりますね。
なお、1200系の特別車は20700メートル長のものもあるため、吉良吉田駅には往来出来ないようだ。







近鉄の8A系。さらに細かい付番方法が判明!!

2024年09月20日 15時23分39秒 | 鉄軌道

近鉄では8A系の就役を控えて随分と張り切っていますが、案の定、今後の新通勤車の付番方法も一新される模様。
8A系、9A系はこれまで主に8000系列が使われてきた奈良線や京都線、天理線、橿原線用。名古屋線や大阪線は1000系列や2000系列が多かったせいか、1A系、2A系に。
南大阪線はこれまで6000系列だったので6A系に。けいはんな線は7A系になるとか。
また奈良線とけいはんな線を直通するものは特殊用途車両として5A系にする予定だそうな。
なお、A、B、Cは客室内の座席配置などで分類されるようだ。
取り急ぎ報告まで。
………となれば、3A系はもしかしたら京都市営地下鉄烏丸線直通用かな?
・追伸(9/28)………近鉄8A系は主電動機出力240キロワット、ギア比6.31、WN駆動、ブレーキはKBS-A型とか。
最高時速は120キロ対応だが、営業時は110キロ。
車幅は2800ミリ、車長は20720ミリ、標準軌とホンマに理想的!!羨ましいね。
但し、南大阪線用は6A系となり、狭軌なため、出力は230キロワットが限界かな?