銀河夢急行

公共交通の話題を中心に、幅広く取り上げます。
都合により無予告で投稿を休止することもありますが、宜しくお願い致します。

名古屋市営バス、空き系統番号や空き系統記号の謎に触れてみたが………

2023年09月14日 16時33分53秒 | 交通一般
名古屋市交通局は去る1998年5月の大型連休明けだったかな? 市バスの路線系統名をこれまでの1〜160での通し番号から、わざわざ全路線に亘り系統記号制に変更しましたね。
この付番規則によりますと、拠点バス停名を漢字で2文字まで、系統数字を一般路線は2桁、基幹系統や幹線系統は1桁に組み合わせた内容です。
しかしながら例外もなぜかあるようで、守山区内には志段味11系統が存在。志段11でも良かったのではなかろうか?
さて、今回は番号、記号の欠番について、ほんの少しだけ吟味してみましょう。
まず番号時代では7が欠番がちに。初代は北車庫が担当した浄心町〜黒川〜大幸町で、終始ツーマンだったとか。後には暫く間を置いて、大曽根〜新瑞橋に。さらには西区の路線に移りました。
また、42はもともとは1958年頃まで名古屋駅前〜妙見町だったらしいが、後に50に改称されたらしい。
そして、44も長年に亘り欠番でしたが、後には野並〜鳴海町最中〜緑高校〜白土に使われていました。野並車庫の担当ですね。
さらに142は鳴子住宅〜大高駅前に使われ、144は志段味地区に使われたような。
しかしながら、160は栄〜名古屋大学前に長く使われたものの、なぜかしら153、154、156〜159は一度も使われることはありませんでしたね。
また一度は姿を消しながらも、思わぬ地域で復活したものも多い。17、30、34、35、41、48、73〜76、108、109、116、130、155などを挙げておこう。
次に現代での記号時代。こちらは番号とは違い、過去に一度でも使われた組み合わせは恒久的に欠番にするらしいね。再利用しても良さそうなものだが。うん。
名駅拠点系統では、まず名駅21が挙げられます。名古屋駅〜地下鉄高畑での運行で中型車両が専ら使われていたようだ。名駅27、名駅28は欠番みたいだが。
栄拠点系統では欠番はないみたいだが。
金山拠点系統では金山13と金山17がいないような。かつては幹金山1があったそうたが。
大曽根拠点系統では曽根12が欠番ですね。新瑞橋拠点系統では新瑞11。こちらは地下鉄名城線と被り、姿を消していますね。
まあ、他にも永久欠番は沢山あるのでは??
神宮13は神宮東門〜野並車庫を結んでいましたが、地下鉄名城線と被り、利用客も著しく少なかったようで姿を消しています。
取り急ぎ、ここまでとします。私自身のうろ覚えもあるかもしれないが、何卒ご容赦願います。

画像は、名駅14系統での側面表示です。この路線はもともと18系統で名古屋駅前〜幸心を結んでいましたが、いつの間にか大曽根止まりに。那古野車庫の担当で、1971年夏頃まではツーマンでしたね。







最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大根荘)
2023-09-14 22:55:41
高畑11、千種12も欠番ですね。高畑11はどんな路線だったか全く記憶にないですが、千種12は旧62系統で松坂町に行く路線でしたね。知らない間になくなってましたが。
返信する
Unknown (LV288N)
2023-09-15 00:31:20
>名古屋市交通局は去る1998年5月の大型連休明けだったかな? 市バスの路線系統名をこれまでの1〜160での通し番号から、わざわざ全路線に亘り系統記号制に変更しましたね。
1998年5月6日に実施しました。

>まず番号時代では7が欠番がちに。初代は北車庫が担当した浄心町〜黒川〜大幸町で、終始ツーマンだったとか。後には暫く間を置いて、大曽根〜新瑞橋に。さらには西区の路線に移りました。
初代「7」は1970年12月の系統図にはありましたが、1972年8月の系統図から消えていたので、その間に「2」「110」と統合されたのではないでしょうか?2代目は大曽根~妙音通4丁目での運行で、のちに「69」と統合され「幹線6」になり、現在は「吹上11」になります。3代目は平田住宅~如意車庫前~如意住宅で運行、現在の「小田11」に相当します。

>また、42はもともとは1958年頃まで名古屋駅前〜妙見町だったらしいが、後に50に改称されたらしい。
現在の「栄18」に相当するこの系統が「42」から「50」になったのは1958年9月20日です。

>さらに142は鳴子住宅〜大高駅前に使われ、144は志段味地区に使われたような。
「142」は1974年1月21日に運行開始、初期は名古屋市市民局(当時)所有のマイクロバスを使用していました。このバスの写真は「市営交通70年のあゆみ」49ページに掲載されており、車両型式は日野BM320ーTで、下記サイトに当時の「142」と同型式車両(廃車体)の写真があります。
日野自動車(小型バス) 入門その頃のバス
http://www5e.biglobe.ne.jp/~iwate/vehicle/extra/primer/coach/chassis_micro_hino.html
「144」は1992年の系統図では
大森車庫~大森霞ヶ丘~吉根住宅~志段味/志段味スポーツランド
になっています。

>名駅27、名駅28は欠番みたいだが。
「名駅27」は「幹線18」が「幹名駅2」に変わる際に運行区間が名古屋駅~野跡から名古屋駅~名古屋港に縮小され、稲永方面から掖済会病院(玉船町3丁目)に通院する利用者の声に押され、2000年1月19日に「幹線18」時代と同じルートで運行開始、2004年10月6日に野跡駅行きに変更の上「幹名駅2」と統合されました。「名駅28」は「131」が「名駅20」に変わる際、中川車庫前~権野が廃止されたため、権野周辺の利用者の声を反映して「名駅27」と同じ日に名古屋駅~権野の系統として設定、「名駅20」への統合も同じ日でした。この2系統は銀河さんのご自宅からは遠隔地になるためご存知なかったかもしれません。

>栄拠点系統では欠番はないみたいだが。
「栄19」栄~総合リハビリセンターが2004年10月6日に廃止され欠番です。前身は2代目「30」です。

長くなるので次に続きます。
返信する
Unknown (LV288N)
2023-09-15 02:06:48
>金山拠点系統では金山13と金山17がいないような。かつては幹金山1があったそうたが。
「金山13」はルート的には現在の「金山26」とほぼ同じで、2001年に一度「昭和区」に格下げされ、2004年10月6日に巡回系統の一つである「昭和巡回」設定により、再度一般系統に格上げ、「金山26」になりました。「金山17」は2003年の金山~神宮東門が廃止され「神宮15」になりました。
「幹金山1」はズバリ「金山25」です。この系統の番号変更前は「幹線8」、その前は「25」でした。

>大曽根拠点系統では曽根12が欠番ですね。新瑞橋拠点系統では新瑞11。
「曽根12」は大曽根~大森霞ヶ丘の系統で、前身は「40」と思って差し支えないと思います。「新瑞11」は仰せのとおり大半の区間で地下鉄と競合していましたので、2004年に廃止されました。

>また一度は姿を消しながらも、思わぬ地域で復活したものも多い。17、30、34、35、41、48、73〜76、108、109、116、130、155などを挙げておこう。
この中で私が知っているのは
「17」 初代(以下同)名古屋駅前~守山 
2代目(以下同)地下鉄高畑~野跡・多加良浦
「30」 名古屋駅前~神宮西門~中京病院前 
栄・金山~総合リハビリセンター
「34」 栄~権野
金山(橋)~妙音通4丁目・神宮東門
地下鉄高畑~権野~戸田荘
「35」 中京病院前~上飯田町
地下鉄高畑~富永~両茶橋
「41」 名古屋駅前~呼続大橋
千種駅前~宝生町
「48」栄~丹八山
野並~大清水・太子
「73」 栄~中根
野並~有松町口無池・森の里団地
「74」 栄~自由ヶ丘
野並~森の里団地
「75」 栄~猪高町藤森
野並住宅~諸の木
「130」 金山橋~六番町~名古屋港
市大病院正門(博物館)~船方
名古屋港・港車庫前~稲永町~ポートメッセなごや・稲永スポーツセンター
「116」「155」は残念ながらわかりませんが、「108」は神宮東門~「38」「金山19」と同じルート~船見寮前で、「109」が1972年時点では珍しい市役所~又穂住宅東~城北学校前~市役所という循環ルートだったのは覚えております。

>高畑11、千種12も欠番ですね。高畑11はどんな路線だったか全く記憶にないですが、千種12は旧62系統で松坂町に行く路線でしたね。知らない間になくなってましたが。
「高畑11」は多少の変更や「中川区2」への一時格下げなどがありましたが、現在の「高畑18」とだいたい同じルートです。千種12はたぶんゆとりーとライン開業時に廃止されたと思います。
ここまで2コメントの記述に当たり、以下のサイトと書籍を参考にしました。
名古屋市営バス・系統一覧(1999年5月17日現在)
http://orient.genv.nagoya-u.ac.jp/kato/bus/cbus98.htm
名古屋市営バス・1998年5月5日以前の系統一覧
http://orient.genv.nagoya-u.ac.jp/kato/bus/citybus.htm
名古屋市営バス・系統一覧(2000年1月19日現在)
http://orient.genv.nagoya-u.ac.jp/kato/bus/cbus00.htm
書籍
市営50年史
市営交通70年のあゆみ
名古屋市営交通の100年
返信する
Re:名古屋市営バス、空き系統番号や空き系統記号の謎に触れてみたが……… (Unknown)
2023-09-15 04:00:44
 ・・・ちなみにですが・・・
国道や都道府県道や市道等や電話番号とかも
空番号みたないものは意外にも沢山ありますが・・・
返信する
Unknown (fantasyexpress)
2023-09-15 06:12:13
今の系統記号制に移行してからは、私自身も知らないうちに新たな新設路線や廃線もかなり出ているようですね。正直、把握しにくくなっています。
返信する

コメントを投稿