路傍の花シリーズ「桔梗(キキョウ)」。
再び大雨で、ずぶ濡れ徒歩通勤。
筑後川も宝満川も大増水、道路も田圃も冠水、大渋滞、通行止め。
それでも午後には落ち着いた。
新しい花があれこれ持ち込まれる中、奈良時代からある花に心が落ち着く。
桔梗の木偏を取ると「吉が更に」という意味にも捉えられる。
青紫にささやかな「吉」を感じて。
再び大雨で、ずぶ濡れ徒歩通勤。
筑後川も宝満川も大増水、道路も田圃も冠水、大渋滞、通行止め。
それでも午後には落ち着いた。
新しい花があれこれ持ち込まれる中、奈良時代からある花に心が落ち着く。
桔梗の木偏を取ると「吉が更に」という意味にも捉えられる。
青紫にささやかな「吉」を感じて。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます