山には神や仏が溢れている。
先日登った聖地四王子山(最高点は大城山410m)には三十三石仏札所があって、石像が配置されている。
それはそれで一体一体にそれぞれ趣があったのだが、大城山の近くには毘沙門堂なるものがあって、その先に毘沙門天つながりで置かれているのだろうか、岩と同化しそうな小さな七福神ともご対面した。
出逢う数多の神々の御利益にはあずかりたいが、神や仏が多すぎるので賽銭をケチってしまう行為が、悪い結果に拍車をかけているのだろうか。
先日登った聖地四王子山(最高点は大城山410m)には三十三石仏札所があって、石像が配置されている。
それはそれで一体一体にそれぞれ趣があったのだが、大城山の近くには毘沙門堂なるものがあって、その先に毘沙門天つながりで置かれているのだろうか、岩と同化しそうな小さな七福神ともご対面した。
出逢う数多の神々の御利益にはあずかりたいが、神や仏が多すぎるので賽銭をケチってしまう行為が、悪い結果に拍車をかけているのだろうか。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます