統一地方選後半の投票日は快晴となった北斗市です。夜半には大勢が判明するのでしょう。
写真は弊社の作業場の一角に作った喫煙コーナーを内部から撮ったのですが、何やらかなりハードな張り紙が張ってありました。
弊社は社員喫煙率が高いので様々な禁煙啓蒙を行い、その率が少しずつ低くなってきました。
社屋内、敷地内すべてを禁煙とし、来客者も含め、この喫煙コーナー一ヵ所だけに致しました。
真冬はこのコーナーに来るまで寒くて大変です。
昨日の土曜日に喫煙コーナーを覗いたら、喫煙者のスタッフが作ったと思われるハードなタイトルの張り紙が張られていました。
「万病のもとの喫煙」「年間15万円のタバコ代」「もっとも大きな時間の無駄」「非喫煙者には悪臭そのもの」「副流煙での周辺影響」……自分に言い聞かせているようです。
自然と禁煙出来るのが一番良いのですが…ちなみに自分は、禁煙宣言してから1本も吸うことなく10年、何の抵抗もありませんでした。