今朝は、気温16℃、雲ひとつない快晴、兵庫県の太平洋側と日本海側の真ん中あたりにある丹波市のホテルで朝を迎えました。
この近くに分水嶺と云う、太平洋と日本海へと流れをつくる分かれ目の地域だそうです。
そうとうな内陸に位置し、夏は35℃を超えることも多いようです。
写真は、ホテルの前の街路樹ですが、北海道と較べるとはるかに濃い緑です。
さて今日は、丹波市の春日工務店さま主催の「ファースと暮らす会」のユーザーイベントに出席のあとに移動し、東京には深夜に到着の予定です。
今朝は、気温16℃、雲ひとつない快晴、兵庫県の太平洋側と日本海側の真ん中あたりにある丹波市のホテルで朝を迎えました。
この近くに分水嶺と云う、太平洋と日本海へと流れをつくる分かれ目の地域だそうです。
そうとうな内陸に位置し、夏は35℃を超えることも多いようです。
写真は、ホテルの前の街路樹ですが、北海道と較べるとはるかに濃い緑です。
さて今日は、丹波市の春日工務店さま主催の「ファースと暮らす会」のユーザーイベントに出席のあとに移動し、東京には深夜に到着の予定です。