
今日の北海道旭川は気温4度だったそうです。
この道南も朝晩はとても冷え込んで参りました。
昨日今日は、FAS検査員講習を北斗市本社で行っておりますが、受講者すべてが静岡、佐渡、熊本、高知の方なので朝の冷え込みには驚いたことでしょう。
さて、講習二日目の今日は、実務講義を大工さんが講師となって行います。
写真は穴の空いたファイヤーストッパーの取り付け方法の実務現場です。
孔のあいている意義や、孔があいても火炎が止まるメカニズムなどを勉強します。
今日の北海道旭川は気温4度だったそうです。
この道南も朝晩はとても冷え込んで参りました。
昨日今日は、FAS検査員講習を北斗市本社で行っておりますが、受講者すべてが静岡、佐渡、熊本、高知の方なので朝の冷え込みには驚いたことでしょう。
さて、講習二日目の今日は、実務講義を大工さんが講師となって行います。
写真は穴の空いたファイヤーストッパーの取り付け方法の実務現場です。
孔のあいている意義や、孔があいても火炎が止まるメカニズムなどを勉強します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます