
気温24℃と、この道南北斗市では珍しいくら高温多湿な朝を迎えています。
ときおりお日様が顔を出したりしていますが、にわか雨の予報も出ています。
この蒸し暑さに負けずに弊社の大工さん達が角材を墨付け、手刻みでリフォーム現場に向かって行きます。
写真は細工場に置いてあった木材と尺金です。
さて、今日はこれから上磯中学校で行う「発明教室」で講義を行ってきます。
生徒達にも出来る発明を実践して頂こうとの趣向です。
上手く行くかどうか、遣ってみなければ分かりません。すべてが机上論理でなく、実践してみることから…
穣太郎も受講させます。
ときおりお日様が顔を出したりしていますが、にわか雨の予報も出ています。
この蒸し暑さに負けずに弊社の大工さん達が角材を墨付け、手刻みでリフォーム現場に向かって行きます。
写真は細工場に置いてあった木材と尺金です。
さて、今日はこれから上磯中学校で行う「発明教室」で講義を行ってきます。
生徒達にも出来る発明を実践して頂こうとの趣向です。
上手く行くかどうか、遣ってみなければ分かりません。すべてが机上論理でなく、実践してみることから…
穣太郎も受講させます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます