写真は今日10日木曜日、弊社の札幌事務所を訪問して戴いた㈱リクルート、ハウジンググループの塩川一樹さん(向かって左側)弊社、扇常務と同じく柳田課長です。今日はハウジング雑誌の全国版に掲載する記事内容の打ち合わせに来社して戴きました。塩川さんのほんのりとしたお人柄に弊社社員が好感を持っており、仕事の話もスムーズに進んだそうです。今日は扇常務、柳田課長と経営理念の浸透度について意見交換をしました。
社訓とか社是と言うのがありますが、社員の心得とか会社内のルールなどが主な内容になっており、つまりは内向きの言葉が認めてあると思います。
経営理念とは、勿論、社員間の心をひとつにする内向き用でもあり、顧客向け、協力業者向け、株主さんや銀行さんへ、そして何と言っても経営者そのものに対する戒めとならなければならないと言います。
迷った時の経営理念・・・
社員間で揉め事が起きた時、協力業者さんとトラブルが発生した時、ユーザーさんと紛争になった時などなど・・・日々、数えれば限がないほど多くの課題が持ちあがるものです。
この課題に直面した時に、経営理念が方向を示してくれなければなりません。
「私達は健康な居住空間を提供し続けます」と言う経営理念があったとします。
ここには経営に対する思いは描かれていますがマネージメントの文言がありません。
企業経営とは、その活動で健康な居住間を提供して、それで対価を得て経営を成立させなければなりません。与える一方では経営が成り立たないからです。
色々な企業をまわる機会が多いのですが、素晴らしい文言が並んでおります。
しかし、どれだけの社員、どれだけの関係者がその文言の示す意味を理解し、その方向を向いてくれているかです。
経営者自らが、自分の経営する経営手法が疑心暗鬼になる場合もあります。そのような時に経営理念によって迷いがすっ飛ぶくらいの理念であって欲しいものです。
「住む人と 幸せを分かち合う 家づくり」
これが弊社、福地建装ファース本部の経営理念です。建主さんの一生一代の大事業に関わらせて戴いた事に感謝し、協力業者、納品メーカーさんなどと我々の社員も、建主さんと同じく利益を分かち合おう・・・かなり浸透していると思うのですが・・・
さて、塩川さんはまた猛暑の東京に戻って行きました。
私は夕方のフライトで晴天の札幌より、どんよりとした曇り空で、もっと涼しい北斗市の本社に戻りました。
ファースの家内容を更新しておりますのでご覧下さい。このブログをご覧の方々は、右下のcomment をクリックして是非、ご意見、ご提言、ご感想などをお寄せください。
社訓とか社是と言うのがありますが、社員の心得とか会社内のルールなどが主な内容になっており、つまりは内向きの言葉が認めてあると思います。
経営理念とは、勿論、社員間の心をひとつにする内向き用でもあり、顧客向け、協力業者向け、株主さんや銀行さんへ、そして何と言っても経営者そのものに対する戒めとならなければならないと言います。
迷った時の経営理念・・・
社員間で揉め事が起きた時、協力業者さんとトラブルが発生した時、ユーザーさんと紛争になった時などなど・・・日々、数えれば限がないほど多くの課題が持ちあがるものです。
この課題に直面した時に、経営理念が方向を示してくれなければなりません。
「私達は健康な居住空間を提供し続けます」と言う経営理念があったとします。
ここには経営に対する思いは描かれていますがマネージメントの文言がありません。
企業経営とは、その活動で健康な居住間を提供して、それで対価を得て経営を成立させなければなりません。与える一方では経営が成り立たないからです。
色々な企業をまわる機会が多いのですが、素晴らしい文言が並んでおります。
しかし、どれだけの社員、どれだけの関係者がその文言の示す意味を理解し、その方向を向いてくれているかです。
経営者自らが、自分の経営する経営手法が疑心暗鬼になる場合もあります。そのような時に経営理念によって迷いがすっ飛ぶくらいの理念であって欲しいものです。
「住む人と 幸せを分かち合う 家づくり」
これが弊社、福地建装ファース本部の経営理念です。建主さんの一生一代の大事業に関わらせて戴いた事に感謝し、協力業者、納品メーカーさんなどと我々の社員も、建主さんと同じく利益を分かち合おう・・・かなり浸透していると思うのですが・・・
さて、塩川さんはまた猛暑の東京に戻って行きました。
私は夕方のフライトで晴天の札幌より、どんよりとした曇り空で、もっと涼しい北斗市の本社に戻りました。
ファースの家内容を更新しておりますのでご覧下さい。このブログをご覧の方々は、右下のcomment をクリックして是非、ご意見、ご提言、ご感想などをお寄せください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます