皆様、こんばんみ。
今日は、R1の、タコ踊り?
の、修理。
タコ踊りとは、ヤマハの車両で、色々な、電子部品に、故障が、出ると、タコメーターが、突然、暴れだし、3000回転とか、7000回転とか、エンジンの、回転数に、関係なく、針が、0と、7000を、行ったり来たりします。
この、何千回転を、指すかで、何処の、部品が、異常か、解ります。
ちなみに、このR1は、7000回転を、指し,EXUP不良
EXUPとは、マフラーの、中に、パカパカ動く、弁のような、物が、ついていて、高回転に、なると、開いて
低回転では、閉じて
つまり、低速域でも、パワーを、出す為に、ついて、います。
よく、マフラーを、替えると、高速域は、パワーが、出ますが、低速が、スカスカに、なった事が、皆様も、経験した事が、あるとは、思いますが、この、ジレンマを、解決する為に、ついて、います。
そして、この、弁を、モーターから、ワイヤーで、マフラーの、弁に、つなげて、作動します。
色々、チェックした所、弁と、ワイヤーは、問題なし、
やはり、サーボモーターか!
仕方なく、モーター交換の、部品を、注文しようと、
社長に、相談。
しかし、社長は、なんか、納得のいかない様子。
社長は、いつも、修理の、時、その壊れた部品の、構造や、なぜ動かないか?
なぜ壊れたか?
その返を、凄く追及します。
私なんかは、この部品が、壊れた、ハイ交換!
って、感じなのですが、
社長は、その、サーボモーターを、触って確認。
すると、これは、モーターでは、なく、中に入っている、プラスチックの、ギヤが、欠けて作動不良が、起きている事が、判明!
本来は、この、サーボモーターは、丸ごと交換なのですが、社長が、サクサクと、ばらしました。
私なんかだと、バネが、ビヨーンと、飛び出したり、しそうで、絶対やりませんが、社長は、ばらして、構造を、確認!
中の、プラスチックの、ギヤの、刃が、かけていて、モーターは、作動するが、ギヤが、かけているので、負荷が、かかると、滑って、EXUPが、作動しないと、判明!
当然この、ギヤだけで、部品は、出ません。
本来、丸ごと交換。
しかし社長!
ここで、諦めず、プライリペア(プラスチックパーツなどを、修理する、ボンドの、ような、物)を、駆使して、この、小さい、ギヤを、治してしまいました。
そして、組み付け!
見事に,EXUP作動!
私は、関心するばかりで、何も、出来ませんでしたか、やはり、社長は、凄い!
ただ、マニュアルどおりに、治すのでは、なく、社長は、必ず、その構造を、理解しようとします。
やはり、構造を、理解して、治すと、言う事は、凄く大事で、ある。
と、実感しました。
今日は、ありがとうございました。
しかし、社長は、組んだエンジンを、ブン廻して、壊して喜んだりしている、事が、あります。
普通は、また、1からやり直しと、かなり、ブルーに、なりますが、社長の、場合、なぜ壊れたか?
そう言うのを、追及したがる、所が、あり、
私みたいな、凡人には、まったくもって、理解出来ない所が、あります。(笑)
つくづく、今日は、この人は、とんでもない人だなぁと、実感しました。(笑)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日は、R1の、タコ踊り?
の、修理。
タコ踊りとは、ヤマハの車両で、色々な、電子部品に、故障が、出ると、タコメーターが、突然、暴れだし、3000回転とか、7000回転とか、エンジンの、回転数に、関係なく、針が、0と、7000を、行ったり来たりします。
この、何千回転を、指すかで、何処の、部品が、異常か、解ります。
ちなみに、このR1は、7000回転を、指し,EXUP不良
EXUPとは、マフラーの、中に、パカパカ動く、弁のような、物が、ついていて、高回転に、なると、開いて
低回転では、閉じて
つまり、低速域でも、パワーを、出す為に、ついて、います。
よく、マフラーを、替えると、高速域は、パワーが、出ますが、低速が、スカスカに、なった事が、皆様も、経験した事が、あるとは、思いますが、この、ジレンマを、解決する為に、ついて、います。
そして、この、弁を、モーターから、ワイヤーで、マフラーの、弁に、つなげて、作動します。
色々、チェックした所、弁と、ワイヤーは、問題なし、
やはり、サーボモーターか!
仕方なく、モーター交換の、部品を、注文しようと、
社長に、相談。
しかし、社長は、なんか、納得のいかない様子。
社長は、いつも、修理の、時、その壊れた部品の、構造や、なぜ動かないか?
なぜ壊れたか?
その返を、凄く追及します。
私なんかは、この部品が、壊れた、ハイ交換!
って、感じなのですが、
社長は、その、サーボモーターを、触って確認。
すると、これは、モーターでは、なく、中に入っている、プラスチックの、ギヤが、欠けて作動不良が、起きている事が、判明!
本来は、この、サーボモーターは、丸ごと交換なのですが、社長が、サクサクと、ばらしました。
私なんかだと、バネが、ビヨーンと、飛び出したり、しそうで、絶対やりませんが、社長は、ばらして、構造を、確認!
中の、プラスチックの、ギヤの、刃が、かけていて、モーターは、作動するが、ギヤが、かけているので、負荷が、かかると、滑って、EXUPが、作動しないと、判明!
当然この、ギヤだけで、部品は、出ません。
本来、丸ごと交換。
しかし社長!
ここで、諦めず、プライリペア(プラスチックパーツなどを、修理する、ボンドの、ような、物)を、駆使して、この、小さい、ギヤを、治してしまいました。
そして、組み付け!
見事に,EXUP作動!
私は、関心するばかりで、何も、出来ませんでしたか、やはり、社長は、凄い!
ただ、マニュアルどおりに、治すのでは、なく、社長は、必ず、その構造を、理解しようとします。
やはり、構造を、理解して、治すと、言う事は、凄く大事で、ある。
と、実感しました。
今日は、ありがとうございました。
しかし、社長は、組んだエンジンを、ブン廻して、壊して喜んだりしている、事が、あります。
普通は、また、1からやり直しと、かなり、ブルーに、なりますが、社長の、場合、なぜ壊れたか?
そう言うのを、追及したがる、所が、あり、
私みたいな、凡人には、まったくもって、理解出来ない所が、あります。(笑)
つくづく、今日は、この人は、とんでもない人だなぁと、実感しました。(笑)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
なんかテストライダーさんとは文体が違うような…
なにも出来なかった…と書いて有りますが、その場にいてソレを感心出来た事は財産ですよね~
やはり、興味、好奇心、探求欲は成長に必要な栄養剤だと思います。
興味ない勉強は苦行ですが、興味ある勉強は一種の快楽ですからね。
造っては壊す、造っては壊すの繰り返しは、興味、好奇心、探求欲の賜物です。自分と闘うアスリートの姿です。
壊す事を面倒と感じず、その次を見る姿勢。そういう人に自分のオートバイを触って貰えるのは幸運だと凄く思いますよ。自分の仕事の規範にもなります。
と、たまには真面目な事も書いてみたりして…
それに、しても、壊れたらパーツ交換!
なんでも、ASSYで、交換するご時世ですが、構造を、理解する事で、メーカーの、考えや、コストの問題、重量や、材質など、勉強に、なる事が、多いですね。
今回のトラブルは、欠けたギヤが、鉄だったら、もう少し、大丈夫だったかも、しれませんが、コストや、軽量化の、問題で、プラパーツなんでしょうね。
もしくは、メーカーが、R1で、ノンオーバーホールで、7万キロは、 想定外!(笑)
しかし、ネットなどで、調べると、この、トラブルかなり、出ている様子。
まぁ、私の、R1は、がんばりました。
10年、7万キロ オイル漏れも、なく、消耗部品 以外は、まったく、問題ないので、ヤマハも、がんばった!
この記事は、まさしくテストライダーさんのです。その時、自分は傍観者でした…。
壊してばかりの自分に成長がないなぁ~と思う今日この頃です…☆