goo blog サービス終了のお知らせ 

リジログ 2025

いいぞ 野球は

ついに・・・

2011-04-26 23:02:41 | Weblog
ついに,というか ようやくというか,
「もしドラ」のアニメ版の放映が始まった

・・・野球の「顧客」は感動を求めている・・・

まさにそうだなぁと感じたのが24日の大会。

今年も私は仕事などの関係で4月の大会はなかなか出席することができずじまい。
3大会ぶりに駆けつけることができたのも午後に入ってからだった。

ただそこは毎年この時期の「いつもの」光景で,いつものように試合が消化されていくもの。

それがどんなに心地よかったか・・・。この光景の中にいることが,私の日常にいかに刷り込まれていたものなのかを,切に感じた。

私が主に観たBコートの試合は1試合をのぞいてすべて0-0の抽選試合。いずれも投手がよく投げ,守り抜いたチームばかりだ。今年から1日に投手が登板できる試合数が1試合のみという制限が設けられた。ということは2試合とも0点に抑える投手がいるということ。打力の非力さをいう人もいるが,どの試合も一定の安打はでている。四球が多くないことと守備力が,無失点試合を生んでいる要因ではないか。

しっかりとしたプレーに自然に吸い込まれていくような試合は,じわっとくる感動がある。そんな試合は選手も監督もコーチも観客もがグランドという舞台の上でひとつのボールに操られているかのような錯覚に陥る。

ついに,というか, ようやく,というか,
野球というものの主役は,選手でも監督でもコーチでも観客でもなく,「グランドとボール」に見えてきた。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする