![110426e 110426e](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/df/119140da4bde7baabdcd79cf61f7bbfd.jpg)
すばらしい看板で琺瑯引きである。
欲しい。
昼食とコーヒーで休んだ以外は歩いた。5時間。
フィルムも足りなくなったぐらいだから
まずまずか。
![110426c 110426c](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f0/27332b0d79fe959491a4f233eaa2e3cc.jpg)
店主は何処もご年配で
病院通いの話と昨日葬儀のスーちゃんの話。
![110426b 110426b](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fc/6e572291bacd905d2b429947c0c9a0ed.jpg)
コーヒー屋の店主(70代)が
父親が兄に、今なら1500万はするカメラを
譲渡したと他の客に話している。 たぶん、
言うんだろうなぁ と思っていたら
「ライカっていうんだよ。」
![110426 110426](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/71/78d82b9abac1414ee433c61a331d4122.jpg)
私がぶら下げて入った2眼レフを見て
昭和30年代はオレもそれだったと。
しばらく、その頃の話をしたあと
また他の客と抗がん治療の話になるのだった。
![110426f 110426f](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b6/49d3261163d0735824f057ab570d4e42.jpg)
午後から小雨が降り
子供が通りかかったら撮りたいと
待っていたポイントにも子供は現れず
フィルムも尽きて、まあまあの帰り道となりにけり。
![110426d_2 110426d_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/77/62e76de266bcba849968795eb12ff4fc.jpg)