-写真の部屋-

奥野和彦

そのうち公開

2019-06-13 23:12:51 | 写真


おとといからの続き

渓流でいつまで思い切り釣りが出来るか
という歳に段々なっていく。
第2次 郡上ブームが自分に訪れた今
竹竿までは、と思っていたが
唯一、全盛期の先代から引き継いで
その郡上竿を作っている人が
だいぶご高齢になっている。
仕事をされている内に
作ってもらって購入しようかと考えるようになった。
22年前にはとても手が届かなかったけれど
買うなら今なのかなと思う。

夏は鮎の出荷の仕事が忙しいと言う
おじいさんが釣竿を作るのは秋からだそうだ。
秋までにちょっとづつ、お小遣いを残して
俺のお小遣いとひきかえに
日本の郡上釣りという文化のお宝を1本、
この世に残したい。
もちろん、来春のヤマメも釣ってみる。
郡上に行けるなら行って
直にお願いするのが一番だが
それは難しそうだから、電話でお願いする。
メールじゃないのだ。
自分の思う竿の在庫があれば買えるし
無ければ、作ってもらうことになるそうだ。

今日の写真は22年前のベタ焼きで
近日と言わないまでも
近いうちにお見せする。
郡上ブームのうちに。