-写真の部屋-

奥野和彦

水庵展

2021-10-08 19:48:24 | 写真


展示が始まって1週間。
先週は台風が来たりしたので
今週末、お客様の様子なども見にお店に居たかったが
仕事も入り、しなければならない私用も出来て
そうは行かなくなった。

地震で額が落ちたりしていないかと思って
お店に行ってみたら、額もお店の食器類も
全然平気だったとの事で、良かった。
少し、写真の位置を入れ替えたり中身を変えたりして
その上、水庵の奥さんが他に掛かっていた大きな絵も
全部外してここにも写真を、と言ってくださるので
もう手持ちの額も無いので、
じゃあ直ばりで貼りましょうと言うことになって
日中急いでプリントをして
夕方閉店前に持って行って貼って来た。

増やしなさい、と言ってくださると言うことは
そこにこの写真たちが出している雰囲気が
そんなに悪いものでも無いのだろうと少し安心する。
新作で無いと言うことに自分の中では引目を感じるが
越谷だし、ほとんどの方が初見なので
まあ良しとする。
来週末には少しでも新しい写真を混ぜたいと思っているけれど
使えるかな、と思ってシャッターを切ったカットは
まだ撮り終わらないフイルムのまま
カメラの中に残っている。

どうせ震度4

2021-10-08 00:09:15 | 写真


くわばら犬猫病院では
地震の瞬間に、診察室でカルテのチェックをしていた
いんちょうせんせいが急いで入院中の犬猫たちのところへ来て
「だいじょうぶ、だいじょうぶ。すぐおさまるから」
と落ち着かせながら
ケージやカゴが落ちないように
あっちこっちを押さえていた。
何とか壊れるものも落ちるものも無く
地震は収まって
しばらく落ち着かないのもいたが
動物たちは次第に眠り始めたから電気を消した。

待合室の小さな蛍光灯をつけて
外来用のテレビをつけて、
先生はペットボトルのお茶を飲みながら
地震のニュースを見始める。

埼玉南部震度5強か。
じゃ、また4だ。