鍵盤弾き宮野わかなの音楽生活

鍵盤弾きの日常日記

 やっぱりライブは良いな!

2016-09-07 16:33:42 | 音楽情報
朝からしっかりとアップしようと取り組んでだのに
ちょっと新しい試みをしようとしたら全く違う方向に
行ってしまいました。(滝汗)
それを解除するだけで、午前中終了、、、(涙)

気を取り直して、アップします。
昨日のお話。

Rock系のライブは本当に久しぶり。
PENGUINという今年フジロックにも出た大御所バンド。
実は私の鍵盤師匠(大浜和史氏)がメンバー。
結成当時には良くライブに行きました。
ここ数年で復活しライブ活動やCDリリースなどをしてます。

場所も渋くて湯島!
結成当時は4人で師匠が鍵盤だったのですが
ベースがいなくなり、それで師匠がベースに!
しばらくトリオで活動してました。
そのあとから、鍵盤が加入。(実は兄妹弟子?)

楽曲、テクニック共に素晴らしく熱いステージでした。
この日は師匠のバースデーでもあり皆でお祝いをしました。
やっぱりRockも良いね。いつも私のミルママのライブに
お越しいただいています。昨日も「伺いますね!」
と言われ身の引き締まる思いなのでした。
頑張ろ!!! 来月は私が久しぶりにRockします!!!




 明日は、息子のライブです。

2015-08-20 11:39:15 | 音楽情報
自分の活動で頭がいっぱいで、息子の仕事の
状況は詳しくわからないのですが、かなり
色々と関わっているようです。決まればここでも
ご報告させて頂きますね。
さて、明日はその第一弾で、女性シンガー
とバンドでの初めてのライブなので
楽しみです。タイ料理も食べられるし。


「ノーヴィス・ナイトvol.2:真夏の夜に歌いタイ」
、8月21日にサラヴァ東京にて開催。

出演は、ファンク/スムースジャズを中心に奏でるインストゥルメンタルバンド
「The merry jean」、vol.1にも出演したサウンドプロデューサーの宮野弦士が前回に引き続き参加し、
ヴォーカルに堀井彩香、鈴木智文(ex.ポータブルロック)
サウンドプロデュースのEPを9月にリリースするシンガー佳南帆(かなは)を迎えバンドスタイルで出演します。

場所はサラヴァ東京です。

楽しんできます! 

パーカッションソロライブ!

2009-03-20 18:08:48 | 音楽情報
昨日は渋谷J-POP CAFEで行われた、パーカッショニストの
よしうらけんじ氏のライブに行った。
会場もドームになっていて天井も高く
窓ガラスからは渋谷が良く見える。
こういうチョイスやセンスも演出されていて
素敵だな~~
実は今私の習っている、師匠でもある。
私が今パーカッションの虜になっているのは
けんじ氏との出会いがあったからだと思う。
又それは違うところで書くとして・・・

パーカショニストとして様々なジャンル、アンサンブルなどの活動で
多忙なのだが、その合間を縫って地道にソロを続けてきた。
今回はその集大成のワンマンライブである。

言葉で書くのは・・・いや表せないな。(それでは終わってしまうので)
とにかく、異次元の世界に連れていかれたと言うしかない。
生のコンガの抜ける音、一人クラブミュージックという
デジタルと融合したパーカッションとのコラボ。
そしてシンガーASIA SUNRISEとのヒューマンな世界。
パーカッションという楽器の奥深さとその世界の広さ
に宇宙を感じる。日頃ひとつの楽器をやっている私に
とっては、マジックワールドなのである。

それはけんじ氏の持つ極めて個性的なアプローチが
生み出すものだ。ためいき・・・あっぱれ!!
ぜひ!ぜひ!一度は体験して頂きたい世界です。
動画が長すぎてアップできないのが残念。