鍵盤弾き宮野わかなの音楽生活

鍵盤弾きの日常日記

目の保養

2009-05-31 12:22:09 | Weblog
毎日同じ道を通り、行く場所は決まっている。
いく町も決まっている。知らない場所は果てしなくあるのに。
この前の雨の木曜に行った初めての場所。江古田の森です。
雨なので、ゆっくり散策は出来ませんでしたが、今後の癒しスポット
に仲間入りしそうです。緑は本当に目の保養になりますね。


 結構広いようです。
いろんな花も咲くようです。
今度はじっくり時間をかけて、楽しみたいです!この場所は中野区にあります。
中野からバスで15分位。
実は曲のインスピレーションなども、頂きに。いろんなところを見つけて
散歩します。べートーベンもよく散歩して曲が浮かんだそうで、
(同じにするか)スタイルだけでも取り入れてみようと・・・
今日も今から近所で目の保養してこよう。ちょっとなのが
残念ですが。と思ったらです。


そうそう、この間中野駅でその前に腹ごしらえをしました。(必)久しぶり長崎ちゃんぽん!みそ味をを頂く。美味しかったな。
 結局ゲージュツより喰家だったりする~あると思います!  
 

何だか眠れないので・・・

2009-05-31 01:08:01 | Weblog
早寝早起きと言いながら、今日はそんな気分じゃない。
何故か?明日は何もスケジュールが入っていないからです。
早起きしなくていいんだ~~!!(大したことはないが重要)
たまには?何も考えない解放された時間が欲しいです。
皆さまも一緒ですよね?

もちろんやることはいっぱいありますが、とりあえずスケジュールが
何もない!それで、いつもより飲んでいます。プハ~
実は早く寝ても夜中に起きることが、4~5回あります。
熟睡していない証拠。眠りが浅い。なので日中は眠いです。
結局、自分のやらなければならない事がありすぎて
無意識にそういう緊張が日常に来ちゃうのですね。(これは誰も一緒)
見た目によらず、ひ弱だったりして・・・
でも、たまには言ってみたいこのセリフ。

だって涙が出ちゃう女の子なんだもん・・・(殴)
青あざ覚悟で弱音吐いてみました~~

思うようにいかないね~

2009-05-31 01:02:40 | Weblog
3年前からサーキットトレーニングを始めたのだが
数ヶ月後に、腰痛勃発。しかも近年まれにみる
重症でトレーニングどころではなかった。
休会システムがあったのだが、ずっと放置。ほんとんど1年行かず。
もったいない~~!!去年復活して通うものの
仕事が立てこむと、休みがち。今年も!今年こはと思い
頑張っていたのに、4月の発熱で又お休み。今月後半から
復活した。

ジムの目標は、週3回3週。サーキットトレーニングは円になっていて
マシーンとエクササイズを交互に回っていくもので、ひとつの時間は短い
これを最低2週。それに加えゲルマ温浴20分。結局90分はかかる。
今日は久しぶりに3週!ゲルマのあとの疲れは半端ではないのだ。
ゲルマだけで、エアロビクス2時間分の消費するのわけで・・・
しかし、簡単なエクササイズも思ったように身体動かず。
なんでだ~何の仕事も同じだけど音楽するのにも体力がいるので、
これはキープせねばならんのじゃ!
それで、これからレッスン。実はこれも体力が必要なのだ。

そうそう、昨日の一人選曲会議は半分しか決まらなかった。
時間かかるな。

MILKY MAMA レコーディングが佳境に。

2009-05-29 21:53:10 | 私の音楽活動史
昨日の衝撃?の告白からの続きです。
私は上もの(ベース、ドラムに対して言うもの)
なので、リズム隊より時間がかかります。
アドリブが気に入らず、何テイクかやった後・・・
エンジニアに言われた一言。納得いくまでというのは
無理なんで。終電に間に合わないといいわれ、現実に引き戻され
自分のオーケーを出しました。プロというのはこういうもの。
自己判断出来ること。ここで初めて他人に甘えられない厳しさ
を知るのです・・・そしてトラックダウン!またしても
大物登場です。

ハートに火をつけて

2009-05-29 08:58:44 | wakanaの音楽ネタ
このタイトルでおお~と思う人あんまりいないだろうなぁ。
ドアーズっていうROCKグループの大ヒット曲。
7月、8月のライブに向けて私の場合はハートではなく
お尻に火がついてきました。ハートはいつも燃えてますのよ
モティーフは出ているんですが、これから形作っていきます。
ひとつ自分のプロジェクトでやるカバーは自分でも
ニヒヒな作品になりそうです。オリジナルがまだまだ。
先に8月のこと考えていましたが、7月を考えないと・・・
楽しい作業ではあるけど、時間を有効に使わなければ!
最近朝が早いので、夜仕事のない時はだいたい22時過ぎには寝る
という健康的な生活。体が完全朝方になってきました。
早起きは3文の得というように、確かに得した気分です。
雨が続くようなので、仕事以外は籠って作業しようっと。
今日はサーキットトレーニング→午後はピアノと格闘?かな。

私の音楽活動史~MILKY MAMAのレコーディングで・・・・

2009-05-28 21:41:06 | 私の音楽活動史
ごぶさたです。日常の日記のネタ?がない時にと
思っておりましたが、この日記を楽しみにして頂いている
方もいらっしゃるので、久々の更新。
レコーディングを進める中、色々とサプライズがありました。
前にシンセサイザーの音色を操るプロの存在を話しました。
しかし、何となく話した会話で私の師匠がレコーディング
にいきなりお手伝いに来てくれました。大浜和史氏です。
忘れもしない・・・軍手をはめて自分の機材を運んで来て
私のオリジナル曲のレコーディングの日に参加してくれたのです。
レコーディングスタッフや周辺のスタッフも騒然となりました。
色々と試して師匠が私の曲を聴きながら一言ポツリ。美しいな・・・と
言ってくださいました!あの感動は忘れられません。
実は今だから暴露しますが、大好きだった憧れの師匠を思って
書いた曲だったのです。(本邦初告白)師匠はたぶん未だに知らないでしょう。
レコーディング秘話・・・初めて公の場で暴露しました~涙!!
色々ありましたが、まだ忘れられない秘話は続く・・・

こんな方から!

2009-05-28 11:32:35 | myspace(音源試聴)
しかし、海外の方からのリクエストの方が多いって
なぜ?私の英語力が定かではないのではっきりしないけど
アメリカからの女性。アーティストにインタビュー
しているようだし、評論家か?ジャーナリストのようなんですが・・・
私の音楽に対してのコメントを寄せてくれました。

Wakana!

Thanks so very much for your gracious add and a very good afternoon to you!

You have wonderful music on your page and you have great music influences as well.

Have a wonderful and a very Happy Memorial Day Holiday weekend,
many well wishes, blessings, and inspiration to you, and much continued success to you.

All best!

Arleneweiss←Click!

それとも音楽愛好家なのかな。誰か英語が得意な方
教えてください~それでもわざわざコメントしてくれるんですものね。
こうなると海外でデビューした方が早いかな。(爆)


ランチミーティング!

2009-05-27 16:04:46 | Weblog
昨日は今年12月にやる自宅生徒の発表会の打ち合わせ。
ミーティングと称してグルメ好きなメンバーなので
ランチ時間それも、場所が重要。昨日は和風でございました。

本日は、急遽(実は他の日の予定だったが)イベントの
打ち合わせが入り又これも昼!ランチミーティングとなった。
内容は仕事の打ち合わせでシビアなんだけど、せっかくなので
気持ちが解放されるスペースをと思い、オープンエアー
のカフェに・・・・しかし!時間が時間だけに
御客さんがあふれていて、残念ながら断念。
悔しいので外からバラを撮影~

こんな美しいところで、ミーティングするはずだったのに悔しい。
気持も解放されただろうに(必要ないって?)
他の自然派カフェにしようと思ったが、結構遠い事に気づき
最初にみかけた、(ここも有名な店)に入ることに。
しかし、ここは飲み屋で薄暗く座った場所も奥で狭い。
(結局こういうアンダーグラウンドがお似合いなのか)
しかし食べ物はおいしかった。何とランチビールが・・・
すぐに目に止まったが、まさかミーティングで昼から・・・
と思ったら、打ち合わせ相手があっさりと頼むので、私もつい。
昼のビールはうまいね。違う違う。ちゃんと仕事しました。
結構ディープに煮詰めました?気楽な仕事だって?
いや、これからが大変なんです~~嵐の前の静けさ。