ご訪問ありがとうございます!
私の活動スケジュール、今月のお勧めなどをアップしています。
予約(LIVEによる)お問い合わせ、その他質問などは下記のコメント欄をClick!
メールにて承ります。
下記に一部詳細アップしました!ご覧ください!
♫ IMAZ Member 宮野わかな(Pf) 安川信彦(Sax)
内田義範 (Bass) 津島周平(Perc Drums kuchibue )
* 教会 下北沢 ナザレン教会 奏楽
礼拝は 毎日曜日 11時~12時10分
☆ 生徒さん関連
2022
《2月》
6日 教会奏楽 *
27 日 教会奏楽 *
1月下旬にコロナ感染がグレーの状態に。
PCRの検査をしたくてもすぐに出来なくて途方にくれました。
結局、インターネットでキットを頼み検査所に届けることに。
しかも電車に乗って、、、なんだかな。
その週は休講になりました。先週は大雪警報で教室判断で
休講。休みが多い~!しかしこの後のフォローがあるからね。(汗)
今日はある申請しようとしたらPCのインターネットが繋がらず。
原因不明で、朝はそれで終わり。でも午後から繋がって
最低限の手続きをして、今こちらにたどり着きました。
もっとハッピーな事をこれから順次書こうとは思っていますが
今日は思わず愚痴りました。
2月のオンラインライブ以来活動が滞ってましたが
ライブとは違う試みを考え文化庁に申請。
PVを作ることに。8月に一度会場である教会で簡易
トライアルしました。いつも思うのは教会の響きは
素晴らしい。
(久々に集えました)
7月からはやっとMILKY MAMAのリハ。2020年は無観客オンライン
のみだったので、今度は有観客でやりたいねとの話で
試行良誤し、初めてのライブ7ウス東新宿「真昼の月 夜の太陽」
で行いました。雰囲気のある良い空間でした。
ライブに関してはまた別途アップします。
4月の大手町のデモ演以降の私の音楽活動の振り返りです。
なんと数えるほどしかないです。トホホ。
6月はフォルテ・ムジカ主催で地元府中の森芸術劇場
ふるさと・ホールにてピアノ発表会!
10回目を迎えました。
このために作成する資料、スタッフを増員しての開催。
一度延期になったので、先生方もヒヤヒヤでした。
終わった時の安堵の顔。(笑)一瞬マスク外して撮影。
実はマスクにフェース・ガードのフル装備でした。
今年12月にはウイーンホールにて開催予定です。
この時にはマスクなしでできるかな?
皆様本当にご無沙汰してます。何と9か月ぶりの投稿。
コロナから2年経ち、状況はまだ続いている、、、まさか
こんな月日が経つとは、、、、どうにか通常の仕事はやっていますが
本来の活動が出来ていません。しかし、このブログ更新されていないね
とのお言葉があり、これではいかんと今年からは心入れ替えます。
まずは去年の振り返りから始めます。