鍵盤弾き宮野わかなの音楽生活

鍵盤弾きの日常日記

今後のLIVE ・EVENT 情報!

2022-02-14 16:28:54 | ライブ・ イベント 情報


予約(LIVEによる)お問い合わせ、その他質問などは下記のコメント欄をClick!
メールにて承ります。
         
 
下記に一部詳細アップしました!ご覧ください!

♫ IMAZ Member    宮野わかな(Pf)  安川信彦(Sax)
        内田義範 (Bass) 津島周平(Perc Drums kuchibue )


       
 * 教会 下北沢 ナザレン教会 奏楽
  礼拝は 毎日曜日 11時~12時10分 
 ☆ 生徒さん関連          
 




2022 

《2月》

  6日  教会奏楽 *
 
27 日   教会奏楽  *

 


☆ 今後のライブ イベント

2018-08-28 11:16:17 | ライブ・ イベント 情報
さて、ライブ~まず明日!IMAZです。お馴染みJASSE JAMESです。

10月7日(日)は吉祥寺の爆笑天使が出演。銀座タクト

そして!!!
10月23日(火)はMILKY MAMA@ JZ Brat です。ゲストにレジェンドギタリスト
永井充男氏!必聴、必見です。



11月23日(祝金)IMAZ JASSE JAMES 昼ライブが決定しました!
14時からです。

12月は教会キャンドルサービス(ライブじゃないか)

細々、ボチボチですがやっております。お時間のある方ぜひ!

お待ちしています。

☆ そして10日は、、、パーティーイベント

2018-03-06 17:59:21 | ライブ・ イベント 情報
甲府でもご一緒した、イロトリドリコの着物パーティー
が今週土曜日にあります。下北沢ピカイチです。
その中で、トランペットの片野和泉さんとのDuo。
片野さんは若手トランペッターでクラシックや
ポピュラーのコンサートなどで活躍中。
(題名のない音楽会、らららクラシックなどTVにも良く出演されています)
楽しみです。


☆ 気が付けば、、、

2018-02-03 10:17:43 | ライブ・ イベント 情報
2月となりましたね~それにしても1月の大雪。びっくりしました。
一昨日もで、不安になりましたね。
今年に入って、音楽活動がすぐになかったのですが
2月から活動開始します!

まずは、ここでも書いた通り数十年来の音楽仲間とでスタートします。
2月12日(月)祝日の振りかえで、お休みです。
『まりのひかり』ワンマンに以前やっていた Un JOUR(アン ジュール)も
少し登場します。まりのひかりのサポートは初めてかな?
ギターの田中さんともお初です。久しぶりでワクワクします。



次は3月で、ライブではないのですが、昨年『昇わの音絵噺』甲府、東京公演で
着物コーディネートをして頂いた片野裕美さんの新しい着物を提案
コーディネートをするイロトリドリコ発足?パーティーで
少し演奏します。片野さんのお嬢様でトランぺッターの片野和泉さん
とのDuo。初コラボです。お楽しみに!(フライヤー出来次第アップします)

そして、やっと?自分のバンドIMAZのライブがあります。
27日。新曲出来るかな?色々考えますね~


ちょっとづつですが、趣の変わった皆テイストが違うので
ぜひぜひお越しください。場所、料金等の詳細は上のライブ イベント情報をチェックしてくださいませ。

お待ちしています。!!!

明日から9月!

2017-08-31 10:50:36 | ライブ・ イベント 情報
8月思い出のアルバム?作成のために写真アップしたりますが
膨大で、、、中々本編に行けないという情けなさ。
その前に。近々で決まったイベントを含め今後のスケジュールを
アップします。

9月は 近々でIMAZ@ JESSE JAMES 今月にたくさんのお客様の中
盛り上がりました。今回見逃した方、ぜひお越しください!

   

22日はいよいよ、甲府桜座 昇わの音絵噺 です。演目は『人間椅子』
甲府には二度通って?フライヤーなども配ってきました。
さてどうなりますか!既に東京からもご予約頂いています。
お近くの皆様、お待ちしています。
予約は、桜座 090-6155-9628 こちらのメール(コメント欄)にて承ります。



10月4日(水)は恒例 MILKY MAMA AUTAMAN LIVE 2017 in JZ Brat
でございます。ゲストに、マルチフルーティスト 篠笛のKANAさん
をお迎えします。必見 必聴!!!
こちらもお店 03-5728-0168 こちらのへのメッセージ
口頭(笑)などで!お待ちしています。


29日(日)は イベント出演が多かった『吉祥寺の爆笑天使たち』
が西荻のTerra!


そして!11月もスペシャルな2本が決まりました。

まず23日(祝)IMAZ×昇わの音絵噺『人間椅子』 東京公演 決定!
今回はアコスティックバージョンです。
場所はお初の イベントスペース KIRA (九段下 市ヶ谷)です。
スペースの都合上今回は限定25名様です。
既に口頭予約も入っているので、お早めに。
こちらのメッセージで承ります。

29日(イイニク)ライブ@JESSE JAMES IMAZ3WithSETUKO SHIBATAが
決定しました!MILKY MAMAのリーダーこの日はVOのみで
IMAZとJAZZやります。(その他もあると思いますが)
お楽しみに!

それぞれ、ジャンルも違う 楽しい ライブ イベントです。
お待ちしています。

☆ 大人のピアノ発表会終了しました!

2017-07-18 09:12:00 | ライブ・ イベント 情報

昨日、MA立川の「大人のピアノ発表会」が終了しました。
私の生徒さんは初参加の方もいて、皆様難曲に挑んでいたので
ハラハラ ドキドキでしたが、乗り越え?ました。
他の生徒さんも本当に、このために頑張ってきたんだなと
思いますし、何よりもピアノが大好き!という気持ちが伝わって
きて心温まりました。上手く弾く事、間違えない事を
目標とするかと思いますが、まずは気持ち。
毎回この発表会でそれが大事だという事を感じます。

講師演奏の連弾。私たち講師も同じ気持ちで練習し、リハーサルも
重ねました。ハラハラ、ドキドキは同じなんです。
自分の演奏はいつものように?弾ききれなかった所もあり後悔もありますが
それ以上に楽しめた事、それが充実感に繋がるのだと思います。




終わってからは、プチ打ち上げ!近所の気になっていたお店にやっと
入れました。焼き鳥さんと焼き肉やさんが並んでいて同じ系列。(店長さんが一緒だって)
今回は、焼き鳥屋さんの方に入りました。焼き鳥美味い!
今度は焼き肉屋さんに入ろうっと!(笑)

参加された生徒さん、講師の方々、スタッフの皆様お疲れ様でした!
さてMA立川は12月バンド系ライブを目指して、まだまだ続きます。

 今年はあとこの2本です!

2016-11-16 12:09:03 | ライブ・ イベント 情報
さて今年も残り少なくなってきました。
本当に早い!
通常のレッスン業務以外のライブはわずか?
二本のみです。実は家関係などで来年は積極的な
活動が出来るかなという感じです。それでもやりたいことは
色々ありますので、数は少ないと思いますが
細々と続けて行きたいと思います。

11月は5か月振りに IMAZ! 通常のライブは2月でした。
やっぱりこのバンドで閉めたいと思いクリスマスに
と思っていましたが、スケジュールが合わず11月29日に。
(いい肉の日)JESSE JAMES はステーキの美味しいお店
なんです。早い目だけどクリスマスソングも考えています。
美味しい食事と少し早めのクリスマスはいかがでしょうか?



もう一つは、12月11日(日)ミルママせっちゃんとのユニット
MOOVと昇わの音絵噺のコラボパーティーを致します。
実はReading Cafeに初めて登場した時に不安なので
せっちゃんにお願いしたのです。今回はMOOVとして前半戦
ミニライブ、後半は赤星さんの朗読とせっちゃんにも参加して
頂いて、楽しい事考えています。
少人数しか入れないのでお早めにご予約を!
11月 12月 お待ちしています。(共にこちらのコメント欄で予約可能です)


 着々と、、、、

2016-04-05 10:52:14 | ライブ・ イベント 情報
一昨日は、オケと初めて合わせました。
生オケはやっぱり良いですね~
ピアノと違うタイミングもありますが、そこはマエストロの指揮に従うのみ。
私の前の列はメインキャスト。歌姫とお父さん役が真ん前に。
わ~プレッシャー!!!
お父さんジェロモン役の折江さんは藤原歌劇団の総指揮。
語るように歌うというのでしょうか。ナチュラルで素晴らしい。
感激です。歌姫は言うまでもなく、、、
その歌声を近くで聴ける贅沢な時間。これは中々経験出来る
ことではありません。今週は殆どオペラに時間を費やします。
用意することは、たくさんあるわ~!(オペラ調に歌う)





 昨日は立ち合いリハでした。

2016-02-22 14:51:16 | ライブ・ イベント 情報
昨日は、3月13日の宮地楽器吉祥寺センターのバンド
発表会のリハでした。
初めましてで音出しをするバンドメンバー。
それを講師立ち合いの元、進めます。
バンドですから、楽曲によって様々な事が
あります。それでも生徒さんの思いは良い演奏が
出来ること。その熱い思いにいつも
胸が熱くなります。昨日はそれ以外にも
色々ありました。
 右キーボード息子
 右キーボード母

今回久しぶりに息子にサポートに入ってもらいました。
彼はこのセンターのOB。そしてその時習っていた先生に遭遇❣️
20年近くぶりの再会。 音楽をやってます!の言葉にとても
喜んでくれました。 実は彼の生まれる2カ月前も私は
このリハ立会いを していました。息子はお腹の中で聞いていたんです。
その彼と同じ現場にいる事の不思議。喜び。
そして、息子が小さい時から知っている講師さん達の愛溢れる
アドバイスは感慨深い物でした。
ありがたいですね。そんな息子、私の演奏もあります。
もちろん講師演奏も!

来月13日お近くの方お時間のある方、いらして下さいませ。
お待ちしています。(時間などの詳細はイベントコーナーにアップします)