今まではお楽しみレポでしたが、お仕事もしてますよ~(笑)
7月はMAアベニュー立川の「大人の発表会」でした。
私の生徒さんはオリジナル、リアレンジでの発表です。着々と地道に
続けています。社会人で忙しい中本当に大変な事ですね。
どんどんレパートリーを増やして下さいね。
私もハチャトゥリアンを連弾で初挑戦しました。
リベンジしたい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a8/6813dbda61fb44785b279d366021205c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f7/737e69a67147efe38ddf4df7702f2388.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4a/76296bdcc3aeeaecfeeceb2c46994028.jpg)
8月は宮地楽器吉祥寺センターキーボード科合同レッスンでした。
もう数十年ここでレッスンしてますが初めてです。
今回は鍵盤の歴史から始めました。意外に知っているようで
そうだったんだ~というお話もさせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/53/58a55ac4b005228c432aa69ff3cea677.jpg)
全員の記念撮影忘れ、、、数名で懇親会、、、これも久しぶりに楽しかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ca/c5398ede9dea82ae4f72ed5e7d2301b9.jpg)
又やりましょう!
これからも9月8日(土)September Concert@山野ミュージックサロン東京の
クラスコンサートです。フライヤーにあるようにオリジナルアレンジ、オリジナル曲も
披露します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/61/299cd3a2b9f972b640a3430e44db6060.jpg)
そしてMA立川のバンド系ライブが11月11日BABELにて。17日はフォルテムジカピアノ発表会
@府中芸術の森ふるさとホール。
それぞれ、違う趣のイベントなのでお近くの方いらして下さい。
入場フリーです。
毎度イベントに追われてます。実はもう来年まで、、、又お知らせしますね。
7月はMAアベニュー立川の「大人の発表会」でした。
私の生徒さんはオリジナル、リアレンジでの発表です。着々と地道に
続けています。社会人で忙しい中本当に大変な事ですね。
どんどんレパートリーを増やして下さいね。
私もハチャトゥリアンを連弾で初挑戦しました。
リベンジしたい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a8/6813dbda61fb44785b279d366021205c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f7/737e69a67147efe38ddf4df7702f2388.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4a/76296bdcc3aeeaecfeeceb2c46994028.jpg)
8月は宮地楽器吉祥寺センターキーボード科合同レッスンでした。
もう数十年ここでレッスンしてますが初めてです。
今回は鍵盤の歴史から始めました。意外に知っているようで
そうだったんだ~というお話もさせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/53/58a55ac4b005228c432aa69ff3cea677.jpg)
全員の記念撮影忘れ、、、数名で懇親会、、、これも久しぶりに楽しかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ca/c5398ede9dea82ae4f72ed5e7d2301b9.jpg)
又やりましょう!
これからも9月8日(土)September Concert@山野ミュージックサロン東京の
クラスコンサートです。フライヤーにあるようにオリジナルアレンジ、オリジナル曲も
披露します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/61/299cd3a2b9f972b640a3430e44db6060.jpg)
そしてMA立川のバンド系ライブが11月11日BABELにて。17日はフォルテムジカピアノ発表会
@府中芸術の森ふるさとホール。
それぞれ、違う趣のイベントなのでお近くの方いらして下さい。
入場フリーです。
毎度イベントに追われてます。実はもう来年まで、、、又お知らせしますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます