鍵盤弾き宮野わかなの音楽生活

鍵盤弾きの日常日記

本日は宅リハです。

2010-10-19 08:56:09 | MOOV
明後日のゲストミニライブのためのリハを久しぶりに宅リハします。
MOOVとしてお久しぶり!しっかりやろうと思っていたのですが
お互いの活動もあり、どんどん月日が流れ・・・でもやっと
こういう機会に出来る事を嬉しく思います。
しかも、老舗 伝統のある?洋食屋さん上野精養軒だ~
ここには思い出があるんです。何十年ぶりに行くんです。
というわけで、朝から行動開始!仕込み始めます。
そうそう、昨日はとっても嬉しい買い物をしたんですよ~
詳細書きたい!でもまだしっかり使えないので・・・
もっとディープになったら、解禁しましょうかね。
結構ルンルンです。♪

Billie Holiday and Louis Armstrong, Do Y...

2010-10-18 14:21:48 | ライブ・ イベント 情報
Billie Holiday and Louis Armstrong, Do You Know What it Means to Miss New Orleans


昨日は、この映画を観て、ワインを飲み、家人の作ったおつまみ?ディナー?
でバースデーしました!外食をしながらも楽しいですが、こういうのも
たまには・・・痛い日々ではありますが、美味しい食事、お酒そして音楽が
あれば最高ですね~。夜は楽しいひと時となりました。
今度はこの映画のお話などを書きたいと思います。良い曲だ~
ニューオリンズええな~

実は・・・

2010-10-17 09:35:51 | Weblog
本日私の誕生日です。当初はお出かけ計画もあり
久しぶりにと思って楽しみにしていたのに、腰痛がひどく延期にしようかと。
でも何もない一日もつまらないし・・・ハテハテどのように
過ごしましょうか。普通ならあれやってこれやってとどんどん
アクティブに進められるのに、身体が言う事きかないと
何も出来ませんね~しかし今、身体ケアをしておかないと、来週ライブ2チャンネルではなく
2連ちゃんに耐えられないっす。鍼の先生に聞いたら、動かないのが一番
良いです・・・そりゃそうですね。なんだかちょっと暗いバースデーだ。

それにしても。

2010-10-16 09:55:38 | Weblog
先程、今度のイベントに使うProfile作成。それで写真もと
言う事なんですが・・・これが曲者でして。
本当に気に入ったものがなく、いつも悩んでしまいます。
一枚くらいビシッとしたライブ写真とかあればな~
たくさんあっても、自分のこの写真!がないんです。
今度は宣材用のブロマイド撮って頂こうかしら。
元は変えられないので、修正入れて頂いて(笑)・・・
これから、というか来年やりたい事が少しづつ見えているので
そのためにも!今年はもう気張らずにやるつもりです。
大きなセッションもメンバーのスケジュールが合わず今年は
残念な結果となりました~~。来年こそは!

今日はのんびりとしてます。

2010-10-15 15:11:47 | ライブ・ イベント 情報
午前中に鍼、買い物 外で昼食。そして休憩後少し
ピアノ弾いて、アレンジなどを考えています。
あと少ししたら、自宅レッスンの生徒さんがいらっしゃいます。
それにしても眠い~これで一日が終わるんですか~早いな。
アレンジは又色んな事考えちゃった。天才かもしれん。(爆)

キタキタ~

2010-10-14 13:18:27 | ライブ・ イベント 情報
今朝、21日イベントの資料が来ました。以前からVoのせっちゃんが話題にしていた
名曲。なんとなく聴いたことはあったのですが、あらためて。
申すまでもなく、永六輔 中村八大のゴールデンコンビ!
ゆったりとしたビギンのリズムと穏やかなメロディー。いいですね。
ビギンか~今度はこれPf一本で伴奏するのねん。
どうしようか。ビギン研究もせねば。あとは邦、洋のPOPS JAZZ スタンダー1曲。
いずれも名曲ぞろい。楽しい事になってきました~

ちあきなおみ 黄昏のビギン



珍しく?

2010-10-13 14:40:48 | ライブ・ イベント 情報
本日久し振りにメールで書いています。今京王線に乗ってます。今までの蓄積疲労により?我慢してくれてた腰が、わがままになり現在鍼治療通院中です。なので最近は午前中は鍼 午後から仕事です。何せ来週は連チャンライブもあるので、とにかく回復しなきゃ。皆様も残暑のお疲れが出てませんか?お気をつけ下さいませ!では 行って来ます。

嬉しいな~~!!

2010-10-12 09:02:52 | Weblog
最近ずっと・・・どなたからのコメントもなく・・・
一方通行片想いの状態が続き、とても寂しく思ってました。
いつも書いてますが、やっぱり反応がないと不安になりますもの~
しかし、ここ数日 お初の方からのコメント!おなじみの方からの
コメントを頂きとても嬉しくHappyな気分です。左サイドバーの
コメント一覧からご覧になれますので、お読みくださいませね!

もちろんコメントしにくいという私の日記内容もあると思い
反省もしています。又書き込みは中々しにくいという事も事実。
皆様が気軽にコメントして頂けるように頑張っていきます。

さてさて、来週は今年は初めてのMOOVでせっちゃんと久しぶりに
Duoです。ただ、今回残念なのはプライベートイベントの
ゲストなので、オープンではございません。でもその企画内容に
結構やったるで~って感じなんです。今回はせっちゃんプロデュース
なので、何をやるかも全く知らずそれも楽しみ!
又そのご報告も致しますね。そして連チャンで翌日 I.M PROJECT Trio。
ここも少し馴れてきて、必ず来ます!のお客様もいて嬉しい限り。
今度は前回のランチライブで出来なかった、ヤッスーエントリーに
チャレンジしたいと思っています。お初!が出るかもよう。
こちらもとても素敵空間アットホームな会ですから、ぜひ体験
して頂きたいと思います。

DUOはやっぱり楽しいですね!

2010-10-11 09:35:24 | wakanaの音楽ネタ
午後になったら秋晴れの心地よい天気となり
とても良い感じでした。Tpとの久しぶりのDuoでした~
今回は、何も考えずにおなじみの曲で攻めよう?と思い
特にこれ!と思って用意はしていなかったのですが・・・・
もうぱ~っと決まってぱ~とリハでして。うん素晴らしい。
さすがにプロジェクトなどでもご一緒してますから。
でも今回も遊びも取り入れましたよ。
その場でこうしたら?というアイデアを迷わず採用。
クラシックからファンクへのアプローチおもろかったです。

Set list


1 Mack The Knife
2 My Foolish Heart (2nd Over The Rainbow)
3 Moon River シンセで
4 喜びの歌 シンセでクラシックアプローチからファンクへのお遊び
5 枯葉  (Latin→4beat)

を2Stage致しました!! 楽しかった~~~