鍵盤弾き宮野わかなの音楽生活

鍵盤弾きの日常日記

その先へ・・・

2012-01-16 11:43:47 | Blog Ranking
昨日イベントサポート終了しました。送ることになっていた
楽器が急きょ手持ちになったので腰痛持ちなこともあり
ダイレクトに現場に行ける特急に乗りました!

初体験!前に「うずしお」なんて書いてしまいましたが
「さざなみ」でした。失礼しました。元千葉県民の友人に
?と書かれまして。快適!しかし30分で旅気分は終りで
現場が待っていました。
本当は発表会の様子写真があれば良かったですが
私のホームではないし勝手なことも出来ないので
お店写真。圧巻でしょ?きれいでした。(笑)大きい楽器店です。

発表会は以前にも増して盛り上がり仕切りもスムーズでした。
とにかく待ってました!って感じの生徒さんの笑顔が忘れられません。
私は色々あったけど気持ちだけは同じように熱く楽しく演奏出来たと
思います。さてその先へどんどん続きます。
2月は吉祥寺センター本番!私のライブ本番!作曲!N.Y行き準備
これ全てが並行しております。今日だけはのんびりしますが明日から
エンジンかけて行きます。

明日は・・・

2012-01-14 14:33:07 | ライブ・ イベント 情報
津田沼 石橋楽器さんの発表会サポートに行ってきます。
昨年は本番2日前にあの大地震!!中止となってしまいました。
あれから約一年。生徒さんもはりきっているだろうな~
なので私もここ最近ずっと仕込みをしています。
弾いても弾いても追いつかない。(笑)いや 欲張りになって
あれこれ悩んでいるうちに時間が・・・私の好きな曲も多く
楽しみにしています。あと初めて特急うずしおに乗る予定~!

ただひたすら・・・弾く。

2012-01-11 11:48:38 | Weblog
やっと仕事モードのエンジンがかかってます。その中一昨日は
セッションに行ってきました。それまで数時間は15日の仕込み。
ちょっと疲れたのでリフレッシュしようと思い・・・
ピアノは2名でしたのでかなり弾かせて頂きました。
やっぱり楽しいね~昨日はシンセの仕込み。
本当は行きたいライブがあったのですが時間もギリギリ
気力 体力も限界でしたので断念しました!
本日もずっと籠っています。今日から東京山野楽器のレッスン。
とにかく身体がひとつしかないのが?悔やまれます。(笑)
毎日が早い早い。きっと皆さまも同じ思いなんでしょうね~

モードを切り替えなくては・・・

2012-01-09 10:27:18 | Blog Ranking
やはりお休みが続くと全ての動きが鈍くなりますね~
ただでさえシャキッとしないのに・・・・
いけませんね~結構弱気でブルーな気持ちでございます。
しかし!それではいけません。
そんな訳でもっと自分を覚醒させるべく?早く音楽現場に
戻って気持ちを高めないと・・・連休でも仕事はしていますが
その中昨日はライブに行ってきました。
西荻の音や金時。以前から気になっていた場所でもあるし
今回は2月にご一緒するベースの鳥越さんがライブに参加してました。
初対面!よろしくお願いしますのご挨拶もしてきました。
そして今回の編成はギターある時はバンジョーのアコースティック
ライブです。メンバーは
鬼怒無月
有田純弘
両氏でした。うーん凄い!アコスティックギターの世界には疎いので
次回ライブのためにも今回はこれだ!と思って行ったのですが
本当に参考になりました。どのジャンルでもあたりまえですが、
繊細なダイナミクスが本当に必要です。
音量的な事も・・・こりゃ大変だ。ウッドって楽器はたくさんの
音色があって宇宙的!ソロアルバムをリリースするそうなので
これも楽しみですね。又イメージが湧いてきましたぞ。

師匠が家にやってきた!yeah ! yeah! yeah !

2012-01-07 10:53:40 | Blog Ranking
いや早いもんですね。明けて7日。お正月気分は4日位までで
あとは仕事モードに入りました。いつも追われていてアップ出来なかった
写真などを遅ればせながらアップします。

昨年のミルママ忘年会!やっとこじつけました。
たくさん食べて 飲んで来年(今年)のライブ計画のミーティング。
さて今年はどんな感じになるかな?お楽しみに!




カウントダウンにしても元旦にしても喪中なので特に
盛り上がるもこともなく自宅にて映画や音楽DVDの鑑賞。
2日の夕方にジミヘンのDVDを観ていて気がつくと
JAZZ PIANOの師匠大徳俊幸氏からメール!
地元に来てるとのことで居酒屋で新年会?となりました。

いや~びっくりですね。音楽の話し止まらず延長戦で家にお越し
頂きお泊りになりました。部屋がないので楽器部屋に・・・
起きてから興味津々。練習のつもりがライブ会場に!!
それぞれの曲のレクチャー付き!日本ではまだ誰もやっていない?
というコードの裏技も伝授して頂きました。夢の様な時間でした。
新年早々師匠から出張手ほどきなんて普通ないですよね~ありがたや。
師匠に教えて頂いた?物もどこかで取り入れられたら良いな。

スケジュールもアップしました。生徒さん関連のイベントもございます。
今日からレッスンスタート!頑張りましょう~

2012年!スタートです。

2012-01-01 20:23:09 | Weblog
明けましたね~天候も良く・・・と思っていたら
いきなり強めの地震。ちょっとびっくりしました。
実は個人的には喪中ですのでおめでとうございます
と公には・・・って書いてしまいました。
昨年は大変な年でしたね。まだまだ被害に遭われた方は
厳しい状態です。個人的にも色々あり辛い一年でした。
今年こそはそんな事を払拭して明るく元気な年にしたいなと
思っています。その幕開けとして私個人名義のセッション
公開レコーディンが2月に。それを名刺 手土産として
3月は渡米!N.Yに。短いですがいろんなものを吸収したり
リフレッシュしたり次へのステップに繋がるようにと
思っています。そしてすぐにダンスの音楽制作で本番は
4月。パーカッションのよしうらけんじ氏とコラボします。
ついこの間のI.Mのライブの評判が良かったので
I.Mの要素を残しつつ又違うものに変えて活動しようかな~
と思っています。(勝手に)もちろんMILKY MAMA MOOVもありますし
Un Jourも復活の予感だしう~ん大変だ。(笑)
こうやって又一年あっという間でしょうね~
皆さま今年もよろしくお願いします。