![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6f/438f7ea192739a5de0b0b5d6be21a5a2.jpg)
25日(土)に迫りきた「創立60周年記念 合唱団白樺演奏会 ~ロシア民謡フェスティバル in たんば篠山~」(於:たんば田園交響ホール)まで、「シルバーエコーささやま」の練習日は、残すところ、あと2回とお伝えしましたが、今日連絡があり、もう一日追加されることになりました。
今週、火曜日の練習日は、他のことに時間をとられてしまい、合唱練習の時間そのものは、かなり短めで、思うように練習できなかったように思います。
私でさえ、『これで本番は大丈夫なのだろうか?』と感じたくらいの出来上がりでしたから・・・。
個人的には、先約が入っているので、そちらをキャンセルしなければなりませんが、練習日を増やしたことは、賢明な選択だと思われます。
私達も、今少し頑張らなくては!
合唱団白樺の演奏は、見聞きするに、完成されたとても素晴らしいもので、その人気は、関西でもとても高く、チケットの売れ行きも上々のようです。
良い席で、鑑賞されたい方は、少し早めにお越しになり、並ばれた方がいいかもしれません。
開場時刻は、14:00となっていますが、その時のお客様の状況により、或いは、早めの開場という可能性も、考えられます。
ご来場予定の皆さま、どうぞ洗練された、ロシア民謡の合唱と踊りを、存分にお楽しみください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
☆演奏曲:百万本のバラ、泉のほとり、バイカル湖のほとり、枝折戸、アムール河の波、遥か彼方 他
☆合唱団白樺 ロシア民謡の花束 ホームページ
今週、火曜日の練習日は、他のことに時間をとられてしまい、合唱練習の時間そのものは、かなり短めで、思うように練習できなかったように思います。
私でさえ、『これで本番は大丈夫なのだろうか?』と感じたくらいの出来上がりでしたから・・・。
個人的には、先約が入っているので、そちらをキャンセルしなければなりませんが、練習日を増やしたことは、賢明な選択だと思われます。
私達も、今少し頑張らなくては!
合唱団白樺の演奏は、見聞きするに、完成されたとても素晴らしいもので、その人気は、関西でもとても高く、チケットの売れ行きも上々のようです。
良い席で、鑑賞されたい方は、少し早めにお越しになり、並ばれた方がいいかもしれません。
開場時刻は、14:00となっていますが、その時のお客様の状況により、或いは、早めの開場という可能性も、考えられます。
ご来場予定の皆さま、どうぞ洗練された、ロシア民謡の合唱と踊りを、存分にお楽しみください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
☆演奏曲:百万本のバラ、泉のほとり、バイカル湖のほとり、枝折戸、アムール河の波、遥か彼方 他
☆合唱団白樺 ロシア民謡の花束 ホームページ
それと、たんば田園交響ホールでの、立ち位置関係などが、公演当日の練習のみ、というのも、不安を感じていました。
仕事を抜けなければならないので、主人にもかなり気を使いますが、本番まで、あまり時間もありません。もうひと頑張りしなければ!