丹波篠山でまさかの名古屋コーチン!?【丹波篠山まつかぜ屋】

名古屋コーチン・丹波篠山牛・猪肉https://tanbasasayama-matsukazeya.com

春の・・・

2017年04月29日 | 写真


きょうちゃんの春の運動会の画像が送られてきました。



じっと目をこらさないと、どれがきょうちゃんなのかわかりません。
真ん中あたりで、こちらを向いて笑顔をみせているのがそうでしょうか!?


こうなると、もうさっぱり。
目の前で運動会を見ていれば別ですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかん。

2017年04月29日 | ガーデニング
この春2度目のタケノコ料理をしました。

筍はもちろん、今朝夫と掘りにいったもの。

前回は「醤油で炊いたん」。

今日は、タケノコご飯と木の芽和えに。

あかん。箸が止まらなくて、ご飯のおかわりをしてしまった。

これじゃ、ダイエットは程遠い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンス到来

2017年04月27日 | ガーデニング
昨日雨が降ったので、野菜の苗を買いに行き、今朝さっそく植えました。

トウモロコシ、小玉スイカ、トマト、キュウリ、ナス、ピーマンと。

そのあと聞いたところによると、ゴールデンウィークを過ぎるまではまだ急に冷え込む日があるので、夏野菜の植え付けは要注意(篠山では)とのこと。

心配になって、夕方、堆肥や肥料の空き袋がいくつか残っているのを、そこをハサミで切って苗にかぶせました。

せっかく植え付けた苗が、寒さでダメになるのは残念なので。

ちなみに、このミニ情報は、「楽農(らくのう)24」の懇親会で小耳にはさんだものです。

「楽農24」というのは、平成24年度篠山市楽農スクールの参加者有志でつくった小さなグループですが、平成29年度の今も続いています。

3か月に一度のおしゃべりも楽しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと・・・

2017年04月25日 | ガーデニング
ここのところ、連日家庭菜園の草と格闘しています。

さらに今朝は、ひと畝を夏野菜の植え付け用に準備しました。

草を抜き、有機石灰と自然堆肥、プラスもみがらを撒いて、畑の土に混ぜ混んで。

後は、苗を買って植えるばかり。

少し頑張りすぎたのか、ちょっと腰が痛くなってしまいました。

農家の女性と比べると、軟弱ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定

2017年04月23日 | ガーデニング
まもなくゴールデンウィークですね。

皆さんのご予定は?

私自身は大きな予定はないので、放置している家庭菜園に夏野菜を植えようかと考えているところです。

まず、畑一杯に伸び放題の草を抜き、石灰と堆肥を混ぜ混んで土を耕し、それから苗を植え付けます。

さあ、今年は何と何を植えましょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DASSAI

2017年04月23日 | ガーデニング
先日、篠山市遠方(ささやまし おちかた)のアンの里で行ったミニ同窓会参加メンバーが、獺祭(だっさい)を送ってくれました。

何年か前から人気が出た、山口県産の日本酒です。

何だかもったいなくて、まだ開けていません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物々交換!?

2017年04月22日 | ガーデニング
午後になって、近所の人が訪ねてきました。

午前筍のおすそ分けをした人で、お礼にとワラビなどを持って。

たけのこは午前中にあく抜きを済ませておいたので、これから蕨(わらび)の灰汁(あく)を抜いて、炊き合わせてみようかと思います。

味噌を使って木の芽和え(さいわい山椒も小さい気が自宅そばにあるので。)もしてみたいし、たけのこご飯もいいですね。

ま、それは明日にでも。

今は便利ですね。

たとえ灰汁抜きの仕方を忘れても、ネットですぐに調べることができますから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウグイスの声を聞きながら

2017年04月22日 | 日記
朝食後、夫が仕事に出かける前、ふと思いついてタケノコが出ているかどうか偵察に行ってみることにしました。

目をこらして探してみると、小さく土が盛り上がって筍が顔をのぞかせています。

夫が掘り(切り倒す?)私が拾い集めて、次々に収穫。

耳にはウグイスのきれいな鳴き声も聞こえてきて・・・。

贅沢でしあわせな時間を過ごしました。

ひとしきり掘り終わってみると、かなりの量になり、お店(【松風地どり】)の何人かのお得意さんに送ってほしいと頼まれているとのことで、大半は夫が持っていきましたが、それでもたまたま出会ったご近所さん数人ににおすそ分けしたり、もちろん自家用もとりわけるなど、結構な量のたけのこがありました。

家から竹林まで(大した距離ではありませんが)乗って行った軽トラが、大量の筍を積んだまま、ぬかるんだ土にはまってしまうというおまけまでついて。

やむを得ず家まで歩いて帰り、自宅近くで仕事をしていたスタッフ(【松風地どり】の。男性。)に手伝ってもらい、無事軽トラも帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたふた

2017年04月20日 | 日記
今日は「シフォン工房」の、営業許可更新手続きの日でした。

篠山丹波食品衛生協会から、「食品衛生法に基づく営業許可期限満了のお知らせ」とともに更新の申請手続きの案内が記載されたハガキが、事前に贈られてきていました。

何を思ったのか、私はその場所を篠山市民センターと思い込んでいました。

3時からになっていたので、少し早めに家を出たのですが・・・。

市民センターに到着して、もう一度はがきを確認すると、場所は「篠山庁舎本棟 1階 県民対話室」とあります。

「あっ、しまった。篠山市役所だった!」(と思ったんですね。その時の私は。)

あわてて市役所に行き、県民対話室がどこか尋ねると、「それはここじゃありません。」との返事。

焦りました。

そこで思い出しました。

そもそも菓子製造業の許可を受けに足を運んだのは、県の柏原総合庁舎だったことを。
(それに、市役所に”県民”対話室はありませんよね。ふつう。)

県でもらった許可だから、私が行くべきは県の篠山庁舎だったのです!

またまた車を走らせて郡家の県庁舎を目指したのですが、運の悪いことに通行止め。

急いでるのにと思いながら、別のルートを探します。

何とか更新手続き(更新手数料 ¥14,000)を終えることができましたが、今日はドジばっかり。

私の気持ちを映すかのように、お天気もかなり曇ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなこまち

2017年04月20日 | ガーデニング
一方、畑中恵さんのしゃばけシリーズの文庫本は順調で、11巻めの「ひなこまち」を読み終え、しゃばけ外伝の「えどさがし」に突入したところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする