くつろぎの隠れ家風古民家【丹波篠山まつかぜ屋】

すき焼き・水炊き・ボタン鍋・バーベキュー他。完全予約制。JR篠山口駅駅弁「新デカンショ弁当」の予約販売も。

2人で

2013年10月21日 | ガーデニング


約束通り、福田港で目指す相手のNさんとお会いすることができ、一緒に昼食をとった後、木桶仕込みの醤油を製造しているというヤマロク醤油に見学に行きました。

試しに、鶴醬(つるひしお)という名のさいしこみしょうゆ(本醸造)を買ってみました。

ちなみに、賞味期限は、2015年8月になっています。

その後、Nさんのお住まい(セカンドハウス)へと向かいます。

途中、見晴らしのいいところがあったので、車をとめてひと休み。

そこへ、見知らぬおじさんがバイクでやってきて、『2人一緒の写真を撮ってあげようか?』とのこと。

慣れない私は、一瞬警戒したのですが、Nさんの『島の人は親切だから。』という言葉に、カメラを渡して写していただきました。

この日も、台風の名残で、空はどんよりとしており、おかげで海もあまり綺麗な色では無かったのが、少し残念なところです。

実は、前日まで、船が出航するかどうか気がかりで、フェリー会社に問い合わせると、『直前までわかりません。』とのこと。

欠航覚悟で、篠山を出発した私でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福田港へ | トップ | モーニングは・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事