署名で気づかれる方もおられますが、写真の香炉は、夫の同級生の(かの高名な)清水千代市さんの作品(丹波焼)です。
昨日は、夫の同級生の方々が、暑気払いにと「丹波篠山まつかぜ屋」にお越しくださいました。
皆さん、とても仲が良くて、楽しいお話がいつまでも尽きないようでした。
ご来店、ほんとうにありがとうございました🙇
掲載の写真は、お客様のH様や夫が撮影したものを転載させていただきました。
丹波篠山デカンショ祭を、ほんの少し、のぞいてきました。
櫓やお店などをチラ見した後、ちょうど花火のタイミングでしたので、それを楽しんで。
ほんとは、下手でもデカンショを踊って(?)みたかったです。
私の踊りは、体操に見えるらしいですが・・・。
昨夜は、台風による暴風の状況が気になって、熟睡できませんでした。
けれど、幸いなことに丹波篠山は他の地域に比べると、予想していたより軽度で通りすぎてくれたようです。
でも、目覚めて家庭菜園をのぞくと、花がつき始めた黒豆がかなりの数倒れてしまっていました。
支柱の数が足りず、半分くらいしか立てていなかったせいもあるとおもいますが、日常的に風が強いところなので。
仏様をお迎えに行って、お送りする乗り物です。
きゅうりの馬に乗って早く自宅に来ていただき、ナスの牛でゆっくり帰っていただくように・・・。
夫が作りました。
これから、お寺さんがおみえになる予定です。
ちなみに丹波篠山ではお墓参りは13日にするとかで、昨日の朝行ってきました。
毎年、8月15日と16日に開催されている丹波篠山デカンショ祭ですが、大型台風10号の予報により、15日は中止になったそうです。
16日は、夕方から実施予定。
残念ですが、やむをえませんね。
命の危険を伴うようでは‥。
なるべく被害のないように祈るしかありません。
毎日「暑い!」という言葉しか出てきませんね。
連日三十数度を記録している丹波篠山市ですが、この調子のまま行けば来年は40度を超してしまうかもしれません。
残念なことに・・・。
私達が子供のころは、30度を越したら「暑い!」と感じていたように思うのですが、もう昔話になってしまったようです。
こんなに暑い夏を乗り切るのは簡単ではありません。
みなさま、くれぐれもご自愛くださいませ。
写真は、グリーンカーテンとして育てている、我が家の朝顔のその後のようすです。
下の部分の花は咲き終わり、上の方へと移り変わっています。
我が家の家庭菜園で採れた、大きなトマトと記念撮影してみました。
今朝も、大好きな虫を追っかけて遊んでいた少年は、小さなバッタを見つけていました。(写真に私の指が😅)
現在は、既に広島に帰り着いたようです。
広島では原爆記念日は、登校日とのこと。