参院で与党過半数割れへ、民主50議席割れも=メディア出口調査 | Reuters
―NHKなど国内メディアは11日午後8時に投票が締め切られた第22回参院選の出口調査で、民主党の獲得議席数が50議席を割り込む可能性があり、国民新党と合わせた連立与党の参院での過半数割れが確実な情勢になったと伝えた。
NHKの獲得議席見通しによれば、民主党が44─51議席、自民党が46─52議席。民主は菅直人首相(民主党代表)が勝敗ラインとした改選議席54議席に届かず、民主と自民が改選第1党を争う展開になっている。
連立を組む国民新党は1議席獲得できるか微妙な情勢で、民主と国民新を合わせた連立与党で44─52議席と与党過半数割れは確実な情勢となっている。
このほか公明党が8─10議席。みんなの党は8─11議席の予想で改選議席ゼロから一挙に2ケタをうかがう展開になっている。たちあがれ日本と新党改革はそれぞれ1議席をうかがう展開。共産党が2─4議席。
各党の改選議席数は民主党54(非改選議席数62)、国民新党3(同3)、自民党38(同33)、公明党11(同10)、共産党4(同3)、新党改革5(同1)、社民党3(同2)、みんなの党0(同1)、たちあがれ日本1(同2)、無所属・その他1(同4)、欠員1(同0)の計121議席(同121)。
ということで今日投開票が行われている参院選の各局予想が出ました。
各局とも自民党が民主党を上回り改選第一党になる予測です。しかし激戦区の結果では民主の改選1党になる可能性はまだあります。またみんなの党が公明党を上回り改選第3党に浮上しそうです。
―NHKなど国内メディアは11日午後8時に投票が締め切られた第22回参院選の出口調査で、民主党の獲得議席数が50議席を割り込む可能性があり、国民新党と合わせた連立与党の参院での過半数割れが確実な情勢になったと伝えた。
NHKの獲得議席見通しによれば、民主党が44─51議席、自民党が46─52議席。民主は菅直人首相(民主党代表)が勝敗ラインとした改選議席54議席に届かず、民主と自民が改選第1党を争う展開になっている。
連立を組む国民新党は1議席獲得できるか微妙な情勢で、民主と国民新を合わせた連立与党で44─52議席と与党過半数割れは確実な情勢となっている。
このほか公明党が8─10議席。みんなの党は8─11議席の予想で改選議席ゼロから一挙に2ケタをうかがう展開になっている。たちあがれ日本と新党改革はそれぞれ1議席をうかがう展開。共産党が2─4議席。
各党の改選議席数は民主党54(非改選議席数62)、国民新党3(同3)、自民党38(同33)、公明党11(同10)、共産党4(同3)、新党改革5(同1)、社民党3(同2)、みんなの党0(同1)、たちあがれ日本1(同2)、無所属・その他1(同4)、欠員1(同0)の計121議席(同121)。
ということで今日投開票が行われている参院選の各局予想が出ました。
各局とも自民党が民主党を上回り改選第一党になる予測です。しかし激戦区の結果では民主の改選1党になる可能性はまだあります。またみんなの党が公明党を上回り改選第3党に浮上しそうです。