たなっぺのあーだこーだ

時々興味のあることについてかいています
視聴率やアイス、ゲームの話題などが中心です

1年ぶりに死刑執行 法相「議論の契機にしたい」

2010-07-28 19:07:16 | 政治ネタ
死刑執行 「議論の契機にしたい」 千葉法相、覚悟にじむ(産経新聞) - goo ニュース

―「きちんと見届けることも責任と考え、本日の死刑執行に立ち会ってまいりました」。千葉景子法相は28日午前、就任後初めてとなる2人の死刑執行を発表した記者会見で、異例の事実を明かした。死刑制度に反対だった法相。「国民的な議論の契機にしたい」と努めて冷静に語る様子からは、覚悟して執行を命じたようにも見えた。
 グレーのスーツに水色のスカーフ姿で会見場に現れた千葉法相は、2人の確定した犯罪事実の概要を淡々と読み上げた後に、立ち会った事実を明かした。さらに死刑について存廃を含めて議論する勉強会の設置や、刑場のメディアへの公開まで踏み込み、報道陣から驚きの声が上がった。
 過去には議員として死刑反対の立場をとってきたにもかかわらず執行を命令したことについて報道陣から問われると、「(これまでと)考え方を異にしたわけではない。法務大臣として職責が定められていることを承知しながら、大臣職をさせていただいてきた」と強調した。
 「(法相の立ち会いは)おそらく初めてだろう」と語った千葉法相。執行に踏み切った理由については「色々な要素があった」「これまでの検討の結果、執行に至った」と述べるにとどめた。

というわけでようやく千葉法相が死刑を執行したようです。前回の死刑執行からちょうど1年たってから執行したようです。
まぁ法務大臣ですから本人の考えはともかく粛々とすすめるのは当然でしょうね。この人は今までは自分の考えを優先していたフシがありますからね。違法状態のまま頬っておくことは社会的に大変不利益なことでありますからやむを得ないでしょうね。
ただ本人がこれを議論の景気としたいと言っていますがそれはやめたほうがいいでしょうね。日本人はこういう事を議論したがらないですからね。無駄でしょう


7月27日火曜日の視聴率

2010-07-28 13:22:35 | 視聴率
昨日放送された番組の視聴率です。

19.1% 08:00-08:15 NHK 朝の連続テレビ小説・ゲゲゲの女房
15.6% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
13.2% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
12.5% 20:00-20:43 NHK NHK歌謡コンサート
13.3% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
10.1% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*6.6% 22:00-22:45 NHK ドラマ10・天使のわけまえ

*9.2% 19:00-19:56 NTV 火曜サプライズ
14.0% 19:56-20:54 NTV 踊る!さんま御殿!!
*8.7% 21:00-21:54 NTV [新]1億3千万人のエピソードバラエティー コレってアリですか?
10.5% 22:00-22:54 NTV 魔女たちの22時

*8.5% 19:00-19:56 TBS 紳助社長のプロデュース大作戦!
*7.5% 19:56-20:54 TBS お茶の水ハカセ
*7.0% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
*9.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン

11.2% 19:00-20:54 CX* カスペ!ビューティー・コロシアム2010夏奇跡の大激変SP
13.4% 21:00-21:54 CX* ジョーカー~許されざる捜査官~
10.0% 22:00-22:54 CX* 逃亡弁護士
*9.8% 23:00-23:30 CX* うわさ体感バラエティくちこみっ

*3.7% 19:00-19:27 EX__ スティッチ!~ずっと最高のトモダチ~
*3.3% 19:27-19:54 EX__ デジモンクロスウォーズ
10.0% 20:00-20:54 EX__ たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学
13.0% 21:00-21:54 EX__ ロンドンハーツ
16.0% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
12.0% 23:15-24:15 EX__ 『ぷっ』すま


*1.5% 19:00-19:30 TX__ 爆丸バトルブローラーズニューヴェストロイア
*5.4% 19:30-20:54 TX__ 火曜エンタテイメント!夏休みに家族で行きたい!東京ディズニーリゾート最強プラン
12.2% 20:54-21:54 TX__ 開運!なんでも鑑定団
*6.7% 22:00-22:54 TX__ ガイアの夜明け

7月27日(火)のつぶやき

2010-07-28 01:56:21 | つぶやき
09:37 from Keitai Web
誰もいねー
13:08 from Keitai Web
秋葉原に行ってこよう
13:37 from Keitai Web (Re: @d30tajima
@d30tajima どこにあるの?
13:43 from Keitai Web
品川なう
13:43 from Keitai Web
正しく言うと品川駅なう
13:44 from Keitai Web
品川駅が港区あるのを知らないのは品川にたいする知識が不足しているといわざるを得ない
13:46 from Keitai Web (Re: @tgvj2
@tgvj2 幻覚
13:48 from Keitai Web
公園の噴水をプールがわりにするのは貧民
13:51 from Keitai Web (Re: @d30tajima
@d30tajima そのどこかを知りたい件について
13:54 from Keitai Web (Re: @Shinagawa_13
@Shinagawa_13 ぐろめは品川だよな。品川は品川駅を取られたからぐろめを奪うあたり品川だよな
13:56 from Keitai Web (Re: @d30tajima
@d30tajima 初耳だわ。どこらへん?
14:05 from Keitai Web (Re: @d30tajima
@d30tajima 了解。さがしてみる
14:13 from Keitai Web
デスソース試食で金とるとかもうね
14:14 from Keitai Web (Re: @Shinagawa_13
@Shinagawa_13 間に入るからプロなのである。
14:16 from Keitai Web
とりあえず380ゲット
14:21 from Keitai Web (Re: @Shinagawa_13
@Shinagawa_13 二人掛けに二人しか座らないのはえこじゃないよね
14:55 from Keitai Web (Re: @Shinagawa_13
@Shinagawa_13 彼氏の方が得点たかいよ
14:55 from Keitai Web
さぁ帰ろうかな
15:05 from Keitai Web (Re: @tgvj2
@tgvj2 用事は終わったからね
15:57 from GD Tweet
帰宅なう
23:22 from GD Tweet
あーだこーだでもADKDがGoogleのサジェストに登場
23:24 from GD Tweet
インスタンスをインスタントと書いてしまった俺は単位が来ない
23:28 from GD Tweet
参院選で落選した共産・小池議員『何か食べ物のアレルギーはありますか』の質問に『タリーズコーヒー』と答える。うまいな
23:34 from GD Tweet (Re: @camytech
@camytech 小池的にはまずい。俺も飲んだことない
23:38 from GD Tweet (Re: @camytech
@camytech グレート岡山とか。ラーメン屋だけじゃん
by tanappe03101b on Twitter

Yahoo! JAPAN、Googleの検索エンジンと検索連動型広告の採用

2010-07-27 23:50:15 | ニュース
Yahoo! JAPAN、Googleの検索エンジンと検索連動型広告の採用を発表 -INTERNET Watch

――株式会社ヤフーは27日、「Yahoo! JAPAN」に米Googleの検索エンジンと検索連動型広告配信システムを採用すると発表した。切り替え時期については現時点では未定で、今後詳細を協議の上、決定するとしている。
 ヤフーでは、米Yahoo!がMicrosoftから検索エンジンと検索連動型広告の提供を受けることを2009年7月に決定したが、日本のヤフーでは他の検索エンジンと検索連動型広告も検討すべきと考え、代替案との比較を行った結果、Googleが現時点ではベストであるとの結論に至ったため、 Googleからの提供を受けることを決定したと説明している。
 ヤフーとGoogleの提携範囲は、ウェブ、画像、動画、モバイルの4領域における、検索エンジンおよび検索連動型広告配信システム。Yahoo! JAPANではGoogleの検索結果をカスタマイズしてユーザーに提供する。検索結果と検索連動型広告以外の部分は引き続きYahoo! JAPANが提供し、広告主が希望するキーワードに値段を付け、オークション形式により広告の掲載可否や順序を決定する「マーケットプレイス」も、 Yahoo! JAPAN独自のものとして維持していくとしている。
 また、Yahoo! JAPANでは、オークションやショッピングなどのデータをGoogleに対して提供していくことも発表。これによりデータが素早く検索エンジンに反映され、ユーザーの利便性が高まるとしている。
 ヤフーでは、今回の契約は検索エンジンと検索連動型広告配信システムについてのみで、米Yahoo!は引き続きYahoo! JAPANの戦略的パートナーであり、Yahoo! JAPANは引き続きYahoo!ブランドを利用すると説明。その他の領域に関しては資本関係も含め、これまで通りの関係を継続していくとしている。
 検索エンジンと検索連動型広告提供の契約期間は当初2年で、その後ヤフーが断らなければ自動的に2年延長される。また、Yahoo! JAPANからGoogleのデータ提供の契約期間も当初2年で、その後原則としてさらに2年間更新し、双方が同意すれば2年ずつ更新することが可能。

Yahooの検索エンジンがGoogleの物になるようです。アメリカのYahooはマイクロソフトのBeingになるようですが日本でのGoogleのものになるようです。これは日本で独自にどの検索エンジンがよいかを検討した結果のようです。これによ検索エンジンユーザの80%以上がGoogleのモノを利用することになるようです。
Googleとしては自分の検索エンジンが使われるメリットがありますし、Yahooが使うことで技術料的なものが入るでしょうね。Yahooは広告ではGoogleのほうが強いですからその技術を使うことで広告分野をのばしたいのでしょうね。当然両者にメリットがあるのでしょう。それにしてもYahooは独自の検索エンジンを使っており、シェアも大きかった(というより日本ではトップ)でしたから捨てるとは意外な感じがしますね。
個人的には検索エンジンはGoogleしか使いませんからまぁあんまり影響ないですね。
そういえば当ブログですがGoogleではサジェストに追加されており、Googleだと検索上位に来るのですが、Yahooだと全く上位に来ません。検索エンジンがGoogleに変わるということはYahooでも検索上位に来るのでしょうかね?そしたらちょっと嬉しいですね。

千葉氏、民間人法相でも「死刑は慎重に」

2010-07-27 22:36:18 | 政治ネタ
千葉氏、民間人法相でも「死刑は慎重に」 - MSN産経ニュース

 千葉景子法相は27日、民間人閣僚となって初めての記者会見で、法相の権限である死刑執行について「死刑は大変重い刑であり、これまでも慎重に対応されてきた」と述べ、従来の方針通り死刑執行命令には署名しない考えを示唆した。
 千葉氏は「民間人であろうとなかろうと、死刑執行が大臣の職責であることは認識している」としながらも、「(死刑判決確定後も)再審が起こされていないとか、心身に問題がないかも含め、死刑は慎重にならざるをえない刑罰だ」と述べた。
 刑事訴訟法では「死刑の執行命令は判決確定から6カ月以内」と定められているが、千葉氏の法相就任後、一度も死刑は執行されていない。千葉氏は「決してよろしいとはいいにくいが、それだけ死刑は大変、重い」と釈明した。

というわけで先の参院選で見事落選し、その後も法務大臣で居続ける千葉法務大臣がこれからも死刑執行命令に署名しない方針を示しました。
こいつはすごいですね。よくもまぁ落選したのに法務大臣なんか続けられるものですね。さすがですね。
さて本題ですがどうして死刑執行の署名してないんでしょうね?たしかに死刑制度の廃止は議論されているところですし、別に反対すること自体は悪くはないと思いますね。ただ法務大臣であるにもかかわらず死刑執行の期限を過ぎている事案にたいして署名をしないのはおかしいですね。違法状態がつづいていることになりますね。
死刑制度はその是非が議論されていますが、現在間違いなく日本では採用されている制度であり、一個人の意見で法務大臣としての職務を果たさないというのはどうかしていますね。これで給料もらえるからすごいですね。職務怠慢ですね。個人ではどんな意見を持っていても法務大臣なら粛々と刑を執行に移すべきではないでしょうかね?死刑囚が今も生き続けているのは社会的にも不利益になるとおもうのですがね。