2023年9月17日小田原城に登ってきました。100名城23番目の小田原城、三回目ですかね。
お城カードと御城印獲得を目標に登城しますが、普段気がつかない場所を撮影することと総構えをできる限り回ってみようと思いました。
東京駅から出発です。
9時発の踊り子3号、指定席はほぼ完売です。
ブルーの車体がカッコいいです。
1時間で小田原駅着、早いのです。デカい提灯。
東口を降りると親切に案内が出ていました。
マンホールには北条早雲が描かれていました。しかもカラー。
さて撮影スポットですが、小田原市観光協会さんが案内してくれています。
上記の通り9か所をまずは回ってみます。
歩いて7、8分、すぐにお城が見えてきました。二の丸櫓が美しいのです。
赤い橋の学橋を飛ばして、奥の馬出門土橋を渡ります。
馬出門。
①撮影スポット:馬屋曲輪
狭間がありますよ。白亜がきれい。
二の丸櫓が良く見えます。逆さ櫓もばっちり。
馬出門の中に入ります。
中側から見る馬出門。今日は人の出入りが多いです。
②撮影スポット:住吉橋
木造の橋なんです。
住吉橋の対面には二の丸お休み処があります。洋風の館でお土産などを販売していますね。
住吉橋を渡る先には銅門があるのです。
③撮影スポット:銅門
門を潜ると、奥から銅門の中に入れました。
中では小田原評定中。皆さん、忙しそう(笑)
希望があれば、敷物の上に座って評定に参加することができます。
天井はこうなっています。しっかりとした造りですねえ。
銅門を出ました。
銅門の礎石と模型がありました。
④撮影スポット:NINJYA館・歴史見聞館
みんな大好き忍者の館。混んでるので中はパスしました。
石段を登ります。
常盤木坂に差し掛かりました。
⑤撮影スポット:常盤木橋
本当は手前の朱の橋のことなんですが、大混雑していたので奥しか撮れませんでした。
橋から崩れた石垣が見えています。
関東大震災の時と聞きました、いかに揺れが凄かったか分かりますね。
常盤木門の前の階段がちとキツいです。
⑥撮影スポット:常盤木門
重厚で固そうなんです。
中に入ると待望の……
⑦撮影スポット:本丸広場
いやー天守閣が映えています!!
美しいです。
寄ってみました。
もう1枚パシャリ。
それでは510円のチケットを購入して中を見学します。
100名城スタンプも御城印もお城カードも、全部中で入手できるんですよ。
小田原城復興費。
1703年元禄16年11月22日夜地震があって天守閣が……って刻んでいるそうです。
かつての小田原城の姿です。
最上階には大久保時代に祀られた摩利支天の像がありました。ちなみに猪の上に跨っているんですよ。
摩利支天が中に安置してあったそうです。
⑧撮影スポット:天守閣展望デッキ
四方を眺めることができます。
やや左が秀吉一夜城、石垣山城ですって。
1階に降りて、売店でお城カード350円を得ました。
御城印戦国時代版です、300円。
摩利支天版、花火版などいろいろな種類が販売されています。
豪気にも全部買っていく人もおられましたΣ(・□・;)
ちなみに入場券も柄が異なっています。
天守閣を出ました。
二の丸櫓を内側からパシャリ。
⑨撮影スポット:学橋
一番人通りが多い場所です。これにて全撮影スポット制覇です。
12時を過ぎたのでお昼を食べに行きましょう。
人が並んでいますがお蕎麦屋さんにしました。そば処 橋本さんです。
詳しくはこちら。
私はミニしらす丼と冷やしたぬき蕎麦、1,650円です。
冷たくてお蕎麦がおいしい、しらす丼も美味!!
次に総構え攻略。駅向うを目指すため、歩きますよ。
箱根の険と駕籠屋さんと小田原城のマンホールを見つけました。
近郊の地図。
※マークの城下張出、山ノ神堀切、稲荷森、そして小峯御鐘ノ台大堀切西堀、小峯御鐘ノ台大堀を目指してみます。
住宅街の傾斜地に見られる城下張出。
山ノ神堀切。
下に落ちたら二度と上がれそうもありません。
しばらく歩くと稲荷森。
下はこんな感じです。こちらも落ちたら這い上がれません。
更に250メートル歩くと、小峯御鐘ノ台大堀切西堀に到着。
門らしきものが並んでいます。
結構広いのですよ。
数十メートル先には小峯御鐘ノ台大堀切東堀。
Ⅴ字が大きく深く広がっています。
説明書きです。
見飽きませんね。
傾斜が凄すぎですよ、ワクワク。
大要塞と化した小田原城なのです。
1時間半くらい総構えを彷徨ってから、城址に戻ってきました。
ふう、暑くて疲れました。
水分補給して、お土産を買った後、帰りは憧れの(!)小田急ロマンカーに乗ることにします。
贅沢しました(笑)
小田急小田原駅に着きましたら、ホームに小田原城が描かれていましたよ。
お見事。
ロマンスカー車内の様子です。
座った瞬間、また気を失いました。
気づいたら表参道でした。ぐっすりと眠っていたのです。
大手町付近の車内の様子。ラグジュアリーな感じがステキ。
大手町で降りて車体をパシャリ。
カッコいいのです。
北千住に向けて出発していきます、さよならロマンスカー。
今日はここまでです、でわ、また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます