藤原宮跡(奈良県橿原市)のコスモスが凄かった件。
by |2015-10-18 23:28:12|
皆様こんばんは。
本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。
今日は公休で奈良を訪れました。
色々と巡りましたが、中でも季節柄盛り上がっていたのが藤原宮跡(奈良県橿原市)。
ご覧ください、一面にコスモスが開花していますね。

夏のような陽射しのもと、たくさんの観光客が色とりどりの花を楽しんでいました。

しかし、彼岸花の生息地などでもそうですが、花が密集している中に平気で分け入り、茎を花を踏み躙る人の多いのには閉口します。
自宅の庭に花壇があったとして、同じことをするでしょうか?

さて、僕はと言えば、周辺の野原にいるバッタに夢中の息子を放ったらかしにして、コスモス鑑賞です。

コスモスと太陽という鉄板の組み合わせに挑戦してみました。
日が高くて、太陽を入れるのはなかなか大変でした。
もう少し太陽が花に重なると良かったのかも知れませんが、何せ眩しくてファインダーを覗けなかったのでまいっかと。

こんな品種もあるんですね。

ミツバチ。

可愛いですね。
飛んでいる様子が押さえられそうで押さえられません。
腕が悪いだけですが。

コスモスをがっつり撮るのは初めてでしたが色々と難しくて参りました。

というわけで藤原宮跡。
入場も無料なら、駐車場も無料という大盤振る舞い。
今の時期は臨時駐車場も出て、警備の方もたくさんいらっしゃるのに無料だなんて素晴らしいとしか言いようがありません。
広大な敷地に5つの花ゾーンが設けられていて、四季折々の花が楽しめるそうです。
加登 奈良橿原店からも車で10分くらいと大変近いので、よろしければコスモス鑑賞の帰りにでもお店に立ち寄ってみてください。
<関 連 記 事 (奈良県のお出掛け日記)>
◆【関西紅葉情報2016】談山神社(奈良県桜井市)にて紅葉狩り。
◆【関西紅葉情報2016】長谷寺(奈良県桜井市)にて紅葉狩り。
◆曽爾高原(奈良県宇陀郡曽爾村)で食べたパンが凄まじく美味しかった件。
◆葛城一言主神社(奈良県葛城市)の彼岸花2016、からの竹取公園(奈良県北葛城郡広陵町)。
◆藤原宮跡(奈良県橿原市)にも彼岸花が咲いていました。
◆明日香村(奈良県高市郡)の彼岸花を鑑賞。
◆【関西紅葉情報2015】 春日大社(奈良県奈良市)に行ってきました。
◆【関西紅葉情報2015】 奈良公園(奈良県奈良市)に行ってきました。
◆橿原市昆虫館(奈良県橿原市)を目指せ!
◆夜明けの棚田(奈良県高市郡明日香村)。
■ 加登のこと、もっと知りたい方は・・・・・
霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登HPは画像をクリック
フォロー大歓迎! 加登 公式 Facebook も画像をクリック
ブログの更新をいち早くお知らせ! 加登 公式ツイッターも画像をクリック
フォロー大歓迎! 加登 公式 Instagram も画像をクリック
大切な故人やペットの思い出を身につける。手元供養品【SAMSARA】
加登各店のスタッフブログも更新中! 霊園(店舗)名をクリックしてください。
川西中央霊園|はびきの中央霊園|大阪泉北霊園|四条畷霊園|明治の森霊園|堺店・岸和田営業所|西宮店・神戸店・宝塚営業所|飯盛店・奈良橿原店|
本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。
今日は公休で奈良を訪れました。
色々と巡りましたが、中でも季節柄盛り上がっていたのが藤原宮跡(奈良県橿原市)。
ご覧ください、一面にコスモスが開花していますね。

夏のような陽射しのもと、たくさんの観光客が色とりどりの花を楽しんでいました。

しかし、彼岸花の生息地などでもそうですが、花が密集している中に平気で分け入り、茎を花を踏み躙る人の多いのには閉口します。
自宅の庭に花壇があったとして、同じことをするでしょうか?

さて、僕はと言えば、周辺の野原にいるバッタに夢中の息子を放ったらかしにして、コスモス鑑賞です。

コスモスと太陽という鉄板の組み合わせに挑戦してみました。
日が高くて、太陽を入れるのはなかなか大変でした。
もう少し太陽が花に重なると良かったのかも知れませんが、何せ眩しくてファインダーを覗けなかったのでまいっかと。

こんな品種もあるんですね。

ミツバチ。

可愛いですね。
飛んでいる様子が押さえられそうで押さえられません。
腕が悪いだけですが。

コスモスをがっつり撮るのは初めてでしたが色々と難しくて参りました。

というわけで藤原宮跡。
入場も無料なら、駐車場も無料という大盤振る舞い。
今の時期は臨時駐車場も出て、警備の方もたくさんいらっしゃるのに無料だなんて素晴らしいとしか言いようがありません。
広大な敷地に5つの花ゾーンが設けられていて、四季折々の花が楽しめるそうです。
加登 奈良橿原店からも車で10分くらいと大変近いので、よろしければコスモス鑑賞の帰りにでもお店に立ち寄ってみてください。
<関 連 記 事 (奈良県のお出掛け日記)>
◆【関西紅葉情報2016】談山神社(奈良県桜井市)にて紅葉狩り。
◆【関西紅葉情報2016】長谷寺(奈良県桜井市)にて紅葉狩り。
◆曽爾高原(奈良県宇陀郡曽爾村)で食べたパンが凄まじく美味しかった件。
◆葛城一言主神社(奈良県葛城市)の彼岸花2016、からの竹取公園(奈良県北葛城郡広陵町)。
◆藤原宮跡(奈良県橿原市)にも彼岸花が咲いていました。
◆明日香村(奈良県高市郡)の彼岸花を鑑賞。
◆【関西紅葉情報2015】 春日大社(奈良県奈良市)に行ってきました。
◆【関西紅葉情報2015】 奈良公園(奈良県奈良市)に行ってきました。
◆橿原市昆虫館(奈良県橿原市)を目指せ!
◆夜明けの棚田(奈良県高市郡明日香村)。
■ 加登のこと、もっと知りたい方は・・・・・










加登各店のスタッフブログも更新中! 霊園(店舗)名をクリックしてください。
川西中央霊園|はびきの中央霊園|大阪泉北霊園|四条畷霊園|明治の森霊園|堺店・岸和田営業所|西宮店・神戸店・宝塚営業所|飯盛店・奈良橿原店|