介護はイヤだ

両親への積極的な介護をしていなかった(両親は平成24年度に相次いで死亡)、ダメな子供の戯言を書いています。

ナッツ類を食べ過ぎた

2021-03-29 12:40:35 | 日記

大分前に「ナメコで食あたり」を書いたけれど、昨日(3/28[日曜日])に食べたナッツ類の量が多すぎた様で、おなかが刺す様に痛い[下痢を起こしていないのが幸いかな]。

「ナッツ類を食べ過ぎたからだろうな~」と言う予想は付いていたけれど、調べたらビンゴでした。

●ナッツを食べ過ぎると腹痛や鼻血の原因になるって本当?

 

何でそうなったのかの経緯を書くと・・・(言いがかりだけど)そもそもが、コロナウイルス対策による自粛が原因。

 

26日[金曜日]

緊急事態宣言が解除されたので、運動不足解消と体力確認のために27日の土曜日に「高尾山=小仏城山」(ピストンまたは、日影林道による下山)を行おうと思い立ち、26日に「行動食」として『板チョコ3枚』と『ナッツ詰め合わせ(250g程度)』を購入。

何かで「飲み終わったペットボトル(乾かした後)にナッツ類を入れて持ち歩くと便利」と読んだ記憶があったから、以前から用意していたペットボトル[500mlサイズ]へ詰替え。

リュックサックに必要な物を入れ、大まかなタイムスケジュールを2枚書き[持ち歩き用、自宅に残しておく分]作成し、アラームも3時(起床予定時刻)と4時(自宅の出発予定時刻)にセットして22時には就寝。

 

27日[土曜日]

目を覚ましたら滅茶苦茶明るい!時刻を見たら午前7時過ぎです。以前から休みの日になると疲れ(コロナ欝?)を感じて、目を覚ましても布団から出られないことがあったけれど、アラームに気付かないと言うのはここ数年の中で2回程度。

急いで着替え、頭の中で修正スケジュールを組んでみた。

この日は諸般の事情で、午後1時台前半に高尾駅または高尾山口駅から電車に乗って自宅へ戻らなければならないから・・・バスで自宅から最寄り駅へいって15分間隔の電車に乗った後に1時間で京王線、そうすると高尾山口には10時過ぎに到着するだろうから、10時30分頃に稲荷山コースで登り始めて、12時に高尾山山頂へ至り、1号路を駆け下りて、ケーブル使って、登山口に13時?・・・今は体力がないから(お腹がだいぶ出てきた)良くてギリギリ。余裕がない!

と言う事で、この日は止めた。

 

28日[日曜日]

昨日のアラームを解除していなかったので午前3時に起きることに。

天気予報では「曇りのち雨」となっており、関東地方に本格的に雨雲が掛かるのは夕刻以降だったから、4時のアラームが鳴ったらリュックサックを担いで出かけようとしたら・・・会社が借りている外部倉庫[自転車で片道20分]に行く用事(特定の箱の数の確認)を今日中に済ませておくと後々楽だと言う事に気付く。

急いでハイキング用とは別のリュックサック[日常使い]を背負い、ヘッドランプを点け、自転車をかっ飛ばし(上り坂は降りて押した)て倉庫に到着。

倉庫の扉を開けたら・・・この間の地震で荷物は崩れていないが、通路上に邪魔な箱が2つ積んである。中身を確かめたら、未引取りとなっていた私の私物。

「これはやばい」とおもい、背負っているリュックサックと自転車のカゴに積めるだけ積んだら、1箱分しか積めなかった。残りは自分の部署用の棚に隠して、当初の用事を済ませる。

自宅に戻ったら何故か7時過ぎ。昨日と同じです。

行けない訳ではないけれど、気が削がれたので家でゴロゴロすることにして、本を読んでいたらいつの間にかお昼。

作るのも面倒と思いながら冷蔵庫へ向かう途中で、ハイキング用のリュックサックが目に入った。

行動食を早く消化しておかないとダメになってしまうと思い、「ナッツ入りのペットボトル」を取り出し、常に冷蔵庫に4本以上は冷やしてあるペットボトルに詰めた水を1本取り出し、本を読みながら食べる事に。

『ポリポリ』「ペラ(本のページをめくる)」『ポリポリ』「ぺら」『ゴクゴク』「ぺら」とゆっくりと時間を食べていたら、全部食べてしまった。

午後6時頃に胃の不調を感じたけれど無視。

午後8時ごろから胃の下部(小腸の上部かな)に鈍い痛みを感じるようになったけれど、この時点でも単なる「食べ過ぎ」と無視して、軽く夕食を食べたら早めの就寝。

 

29日[月曜日]

普通に目を覚ますと、思い出したように腹部に刺すような痛み。そして場所は寝る前よりも下がっている。

医学的に正しいのかどうかは分からないけれど、おなかが痛い時は強い空腹感がない限り食べないようにしているので、今日は朝食を抜いて5時30分まで2度寝。

痛みを感じる部位は大腸に沿って移動しており、今は左上部付近だから、もう少しの辛抱かな?