介護はイヤだ

両親への積極的な介護をしていなかった(両親は平成24年度に相次いで死亡)、ダメな子供の戯言を書いています。

お題「地図を読むのは得意ですか?」

2017-04-19 17:20:55 | 日記
お題に参加いたします。

『得意』と豪語するほどではないですが、方向音痴ではないと思っています。


毎回とは言いませんが、事前に国土地理院の地図を眺め、大まかなコースを頭に入れた状態で山歩き(ハイキング)に望みますし、当日は必ず何らかの地図(主催者の配る簡単な物も含む)とコンパスを携えて歩いています。
今のところ遭難(道迷いによる目的地喪失)した自覚はございません。

また、1度だけ歩いている最中にコースが細かく記入されている地図を失くしたことが有ります。
残りのコースを歩く自信はありましたが、安全を取ってそこから下山。
その際に役に立ったのは頭に入っていた地図でした。

芝桜の丘[羊山公園]

2017-04-16 07:48:06 | 登山・ハイキング
「芝桜の丘」で有名な秩父にある『羊山公園』では、2017年4月14日(金)から5月7日(日)にかけて「芝桜まつり」が開催されています。
そこで15日(土)に行ってきました。
 最寄駅から徒歩15分~20分
  ・西武秩父線『横瀬』又は『西武秩父』
  ・秩父鉄道『お花畑』


11:06 西武秩父駅
 池袋から約2時間かかってやっと到着です。特急「レッドアロー号」を使えばよかった。
 

 駅を出て右手前方に観光情報館が有ります。
 

ここで予め「芝桜の丘」入園のチケット【300円(一般・大人)】を購入しようと訪れたところ・・・『まだ「咲き始め」なので入園料は頂いておりません』と言われ、期待度がチョットだけ下がってしまいました。

情報館に置いてあったパンフレットの地図に従い、駅前を真っ直ぐ歩き始めたら案内の立て看板が立っていました。
 

 この後、交差点を渡り、左に進んで「すきや」の脇を右折
 

あとは道なりに進み、坂道を登れば羊山公園です。

因みに秩父名戦艦?? じゃなくって・・・「秩父銘仙館」とは
 秩父銘仙館 秩父銘仙館HP


11:20頃 羊山公園到着
坂を上りきると道が左右に分かれています[細かく書けば4方向]。
芝桜は後にして、先ずは桜が満開になっている左の坂道を登って「見晴らし台」へ向かいました。





☆見晴らし台からの眺め


☆坂の途中から眺めた「桜」と「武甲山」


☆坂の途中から眺めた「姿見の池」




先ほどの分かれ道に戻ったら今度は右の緩い坂を上って、「芝桜の丘」を目指します。

第3パーキング近くに神社が有ったので、鳥居を撮影。



再び桜並木の下を道なりに歩きます。


桜並木の途中で第7駐車場・第8駐車場方面へ右折すると、「芝桜の丘」です。
案内所では「咲き始め」と言っていましたが、北西側斜面はこれだけ咲いていましたよ。
 ★写真は上から2段目です。
 ☆奥に写っているのは、言わずと知れた秩父の名峰「武甲山」です。

★東斜面から撮影

ここには9種類の芝桜が植えられています。
確かに「咲き始め」状態のだったので、9種類すべてを撮影することはできませんでしたが、5種類は撮影できました。
・オーキントンブルー

・マックダニエルクッション

・オータムローズ

・リットルドット

・多摩の流れ




それと・・・チューリップもきれいでした。




2017年 秩父フリーハイキング 各コースについて

2017-04-11 12:45:17 | 登山・ハイキング
コースが発表されてから2~3日の頻度でパンフレットとコース図をクリックしていたのですが・・・数日前までは出来ませんでした。
しかし、今日何気なくクリックしたらダウンロード可能となっていたので、コース図を見ての所感を今年も書きます。


(1)鐘撞堂山
 a コース
  2016年と同じ
 b 難易度
  私が歩いたのは2015年なので、後半のコースについては歩いておりませんが、このコースは楽な部類と考えます。
  駅前から鐘撞堂山までは道迷いの危険性は少ないです。
 c 水や食料の調達、トイレの有無
  寄居駅や波久礼駅の近くに自販機や食堂はあります。
  鐘撞堂山には売店・自販機・トイレはございません。
 d その他
  鐘撞堂山から円良田湖特産センターへ向かう際に、1カ所だけですが私はチョット道を間違えそうになりました。
  コース図によると「波久礼」駅は『駅務員が不在の場合』が有るそうです。


(2)宝登山
 a コース
  2016年(2015年)と同じ
 b 難易度
  このコースは『8 裏参道』にある200段の階段が辛いだけで、他はとても楽なコース。
  なお、『6 林道』は舗装されているので、春先でも暑かったです。
 c 水や食料の調達、トイレの有無など
  宝登山(ロープウェイの近く)にはレストラン・自販機・トイレがあります。
  また、『12 宝登山神社』の周辺にも売店・トイレ・自販機。
  当然に長瀞駅周辺にも食べ物屋・自販機が有ります。
 d その他
  時間が余ったら、長瀞駅の先にある『岩畳』を見に行くのもよいかもしれません。


(3)美の山[別名:蓑山]
 a コース
  2016年(2015年)と同じ
 b 難易度
  実際にはまだ歩いておりませんが、いくつかのハイキング情報誌によれば楽なコース。
 c 水や食料の調達、トイレの有無など
  コース図等によると、コース途中や山頂にトイレがあります。
  山頂の公園内に売店が有ります
 d その他
  歩くのであれば、「山ツツジ」が咲く『5月』や、アジサイの咲く『6月』が良いのかもしれません。
  コース図だけで歩こうと考えている方は、皆野町観光センターHPにある地図(↓)をダウンロードして持っていくと良いとおもいます。
  蓑山ハイキングマップ
  親鼻駅周辺マップ


(4)破風山
 a コース
  2015年(2016年)と同じ。
 b 難易度
  皆野駅から『3 水抜登山口』までは舗装道路を歩く楽な道ですが、『3 水抜登山口』から『5 札立峠』の間は非常にキツイ登りです。
  当日の気温等も関係するでしょうが、私は2015年の秋に登った際に水分補給で苦労しました。
 c 水や食料の調達、トイレの有無など
  自販機は「駅前周辺」「皆野橋の手前の坂道」「高橋沢登山口付近」にしかありません。
  場所は確認できていませんが、『5 札立峠』で一旦「大前山」方面に歩くと水場が有るそうです。
 d その他
  破風山山頂は眺望が良いのですが、あまり広くありません。休憩するのであれば、猿岩の方に降る途中にある東屋が良いです。
  皆野町町営バス「日沢線」の本数は平日7本/土・休日5本と少ないです。制限時刻である16:30までに皆野駅へ戻るためには、土・休日であれば「秩父温泉前」を16:05発【その1本前は14:15発】に乗車しなければ無理と考えます。その為、敢えて温泉でゆっくり浸かってからバスで帰るか、どうにかしてタクシーを呼び寄せて帰ることになると思います。
  平成29年4月からの皆野町バス時刻表
 ・念の為に皆野町観光センターHPにある地図(↓)をダウンロードして持っていくと良いとおもいます。
  皆野アルプス 破風山登山マップ


(5)三峰山
 a コース
  2015年(2016年)と同じです。
 b 難易度
  5つ設定されているフリーハイキングコースの中で唯一「健脚向」となっておりますね。
 c 水や食料の調達、トイレの有無など
  山頂にはそれなりの施設が有ると思いますが、歩いていないので判りません。
   →情報を頂ければ幸いです。
 d その他
  「三峰口駅-大輪」間のバスの関係で、ハイキング開始時間は自ずと限定されてしまいます。
  西武バス 三峯神社線
  西武バス 秩父地域
  毎月1日は三峯神社で特別なお守りが発売される関係から、バスの遅延が予想されますので、避けた方が良いです。



もし宜しければ過去のブログも参考にしてください。
●各コースに対する情報 2016/4「秩父鉄道 フリーハイキング コース発表」
●鐘撞堂山[コースが異なっております] 秩父鉄道フリーハイキング「3 鐘撞堂山」
●宝登山 秩父鉄道フリーハイキング「1 長瀞アルプス・宝登山」
●破風山[コース外も歩いています] 秩父鉄道フリーハイキング「2 破風山・皆野アルプス」