雑読・雑感

読書 時代小説・少女小説系がメイン
お菓子・料理レシピ保存庫

カスミソウ

2013年05月25日 12時08分15秒 | あれこれ
23日は結婚記念日
その日は夫の帰りが花屋さんの営業時間に間に合わなかったようで
昨日一日遅れでもらった。

去年は30本と指定して買ったようだが
今年はあるだけ全部と言ったみたい
ちょっと劣化しかかったものがあったようで
半額にしてくれたらしい。

カスミソウだけ束で買っていく客なんてめったにいないだろうな

傷が!

2013年05月21日 09時14分10秒 | あれこれ
昨夜お皿を拭いていて手を滑らせた。
コレールだったのでお皿は割れなかったんだけど
下にあった土鍋に傷がついた

コレール恐るべし

一段落したので

2013年05月18日 11時03分40秒 | あれこれ
この春はちょっといろいろあって、
なんとなくだんまりになっていたけれど
そろそろメモ代わりにアップしていこうかな。


2013カレンダー

2013年02月09日 13時07分14秒 | あれこれ
前年の写真から選んで作るのだが、13枚選ぶのが大変
なるべく当月の写真の中から選ぶのだけれど
気に入ったのがない場合その周辺から選ぶ。

去年は大きな旅行が多かったので、捨てがたい写真が多くて悩んだ。
NY旅行とタイ旅行は単独のアルバムを作るつもりなので決断しやすかったんだけど
春の桜と秋の紅葉の写真は本当に悩ましかった。
気に入った写真が多すぎるのでこれはこれでアルバムにした方がいいのかも。

いつもキタムラのウェブサイトで作っていたんだけど
PCを買い換えたらソフトが飛んでしまって・・・
カレンダー用のソフトをプリント直行便で発見できず
しょうがないので、フジフィルムのサイトで注文した。
今日出来上がってきたんだけど、ん~~~
年が明けるとファイルをはずして、ポートファイルに入れて写真集にするので
やっぱり、ちょっと物足りない。

で、もう一度キタムラのサイトをじっくり探してみたら
あった~~~
プリント直行便EXじゃなくてフォトブック直行便の方にあったよ
なんてこったい

ま、すでに画像選びもコメント作りも終わっているから
注文は簡単だけどね

こういうこと気持ちに余裕があるときにやらなくちゃだめだね


2013カレンダー

タイのラーメン

2013年01月20日 13時04分30秒 | あれこれ
タイ在住の人に薦められて買った物
説明書きが全く理解できないのが
具に小松菜と卵とネギを入れてみた。

タイの香りがする~
辛い~

今年もよろしく!

2013年01月01日 00時00分01秒 | あれこれ

ローストビーフ

2012年12月29日 01時13分46秒 | 料理レシピ
ローストビーフを作るには
塊肉を買う勇気とお金さえあれば大丈夫
お正月に若者たちに食べさせると思えば

なんか、どうしてもつくってみたくて頑張った。

近所のスーパーの精肉のお兄さんに相談したら
ちゃっちゃっと用意してくれたよ
その日は牛肉の一割引きの日だったもんで
思ったよりずっと安く手に入ったのだ

いろんなレシピをみて、「野菜はなんでもいいのねえ」
と思ったので家にあった玉ねぎ、人参、しょうがをつかってみた。

レシピはNHKの今日の料理ビギナーズのもの。
食後の感想は後日

今日のお土産

2012年12月27日 20時50分06秒 | あれこれ
半額だったので衝動買いしたんだって
きれいだよね

貯金箱というより・・・

2012年12月26日 20時11分57秒 | あれこれ
珍しく窓口で貯金をしたら、こんなのをもらった

でかいよ~
マグカップとしても使えるし
小物入れにも使えるのだ

京都駅のクリスマスツリー

2012年12月18日 10時07分02秒 | あれこれ
10時になったらオルゴールが鳴り出した