調子が悪くなると困るので「通路際をお願いします。」と言ったら二列がきた…
オーケストラの場合ここはA席なの?
夫と息子と三人で来る予定だったのに二人とも間に合わないからパスだって!
それなら私も無理して外出しなかったのになあ(-.-;)
<追記>
2列目がA席なわけはわかった。
前過ぎるんだな。
見るという点では後ろの金管は全然見えない。
音的にはどうしても第一バイオリンの音が
バーンときてしまって、全体的なバランスがわからない。
でも、指揮者を観るとか、ソリストを見るんだったら最高かも。
天は二物も三物も与えるよなあとよく思う。
かわいい子もきれいな子もかっこいい子もいっぱいで
結構楽しんだ。
ただ、体調が・・・
ラフマニノフは演奏する方も大変だろうけど
聞く方も体力がいるなあ。
寝ることも許してくれないし・・・
もともとない体力・気力を吸い取られた。
最近、こんなことが続くなあ。
座って帰りたかったので
地下鉄で京都駅まで出るルートをとったら
家にたどり着くのに2時間かかった。
京都市内へのお出かけは大阪のと大して変わらない。
疲れた!
オーケストラの場合ここはA席なの?
夫と息子と三人で来る予定だったのに二人とも間に合わないからパスだって!
それなら私も無理して外出しなかったのになあ(-.-;)
<追記>
2列目がA席なわけはわかった。
前過ぎるんだな。
見るという点では後ろの金管は全然見えない。
音的にはどうしても第一バイオリンの音が
バーンときてしまって、全体的なバランスがわからない。
でも、指揮者を観るとか、ソリストを見るんだったら最高かも。
天は二物も三物も与えるよなあとよく思う。
かわいい子もきれいな子もかっこいい子もいっぱいで
結構楽しんだ。
ただ、体調が・・・
ラフマニノフは演奏する方も大変だろうけど
聞く方も体力がいるなあ。
寝ることも許してくれないし・・・
もともとない体力・気力を吸い取られた。
最近、こんなことが続くなあ。
座って帰りたかったので
地下鉄で京都駅まで出るルートをとったら
家にたどり着くのに2時間かかった。
京都市内へのお出かけは大阪のと大して変わらない。
疲れた!