雑読・雑感

読書 時代小説・少女小説系がメイン
お菓子・料理レシピ保存庫

焦った・・・

2012年02月20日 18時17分06秒 | あれこれ
運動しに行こうと持物をチェックしたら
免許証がない

それから部屋中を探しまわって
それでも見つからなくて
紛失した場合の対処法を調べたあと
念のためにある場所を探したら、あった~~

ホントにもう
いやになっちゃうよ

とりあえずでてきてよかった~~~

すごいな・・・

2012年02月20日 00時53分46秒 | あれこれ
大旅行の前にちょっと身辺整理をしておこうと
2010,2011のチケットをチェックして処分した。

カサブランカのチケットが18枚あったよ
どんだけ好きだったんだ・・・

まあ、この頃はストレスがたまっていたので
ポチポチがすごかったのかもしれない
大好きすぎて、一杯見すぎて、映像がまだ見れない作品だな。

他の作品も平均して8枚はチケットが残っている。
すごいな

まあ、観劇以外の趣味と言ったら写真ぐらい。
それでもちょっとすごすぎるかも

誰かさんが卒業した後は観劇回数はドンと減ると思う。
だからと言って、貯金が増えるわけでもないってことは
過去で実証済み。
他のことにポチポチして結局同じくらい使っちゃうんだよね。

ま、そういうことはよっくわかっているから
今年の後半は心して貯蓄に励もうと思う。
貯めてどうするかはわからないんだけどさ。
通帳を眺めてにやにやするという楽しみはあるかもしれない

メモ

2012年02月19日 22時53分28秒 | NY滞在記
3月にNYを再訪することになったので
思いつきメモ

必ずしたいこと
・ハイラインとグランドゼロに行く
 (2010に行った時、未完成だったから)

・ミュージカルは何を見るか

・ワシントンスクエア
 (前回行かなかった)

・晴れた日中にトップ・オブ・ザロックに上る
(前回は雨で視界ゼロだった)

・フラッシング·メドウズ·コロナ·パーク
 でっかい地球儀がある。CSI:NYで出てきた
 メッツの本拠地もあるらしい。

・おみやげはなににしよう
 オーガニックのドライフルーツなんてどうかな?

他になにかあるかなあ。
思いついたらまた書こうっと


2012.1.21
お風呂で半身浴しながら本を読んでいて思いついたので忘れないうちにメモ

・世界地図、地図帳を買う
 ヨーロッパ・アフリカがど真ん中にある世界地図
 大判のアメリカの地図帳
 向こうで買う方が安いと思うから。

2012.1.24
ミュージカル
娘の仕事の関係上、NY滞在日数は最大5日だろうから
3つ見ることができればいいと思う。
・息子がもう一回見たいと言っているし
 娘も東京で一回見ているから「Wikid」

・前回見て楽しかったから(セットも素晴らしかった)「メリー・ポピンズ」

後一個をなににしようかな

2012.2.5
レゴストア行きたい
http://nyliberty.exblog.jp/13543360/ 

2012.2.6
スタバに行って5ドル寄付して(リストバンドをゲットして)来よう
なんてミーハーなんだ


2012.2.19
ニュースを見ていて、はたと思い付いた。
「国連ツアーを忘れてた
前回は行けなかったので、ぜひ行きたいな
ミュージカル 「ウォーホース」はどうかな

さすがに疲れた

2012年02月16日 00時02分00秒 | あれこれ
連日夜更かしで睡眠不足気味なせいか
目がちょっと疲れている。
なのに今日はW観劇してしまった。

観劇も友人とのおしゃべりもすごく楽しかったのだけれど
反動がちょっと来てるなあ

昨日の発表を知ってから、テンションが
あ~~
ホント 何も知らなかった頃に戻りたい
ただ、きらびやかな舞台に圧倒された最初の頃に。

それにはすっぱり一度離れるべきなんだろうな。
そして他の舞台と同じように
裏側のことなんて考えないで
作品だけを楽しめるようになりたい。
ま、当分無理だろうな。

とにかく7月1日以降はしらん~~~
風の吹くまま、気の向くままに
見たいものを見ていくことにしよう

あ~あ

2012年02月14日 10時44分19秒 | あれこれ
円町での人身事故のため電車が嵯峨嵐山で止まってしまった
復旧のメドが立たないというアナウンスを聞いて、ぐるぐる考えた

考えた末に、今日は大阪方面への用事だから阪急で高槻まで 出てそこからバスに乗ることにした。
時間がどれくらいかかるかわからないけれど、多分京都駅廻りより早いと思う。

おでかけネットで調べてみたら、嵯峨野線の運行再開は11時らしい。振替運行をしているらしいけれど、待っている心の余裕がなかったからなあ