雑読・雑感

読書 時代小説・少女小説系がメイン
お菓子・料理レシピ保存庫

3日目3月14日(水)

2012年03月15日 21時18分40秒 | NY滞在記
7時過ぎに3人とも起きたがゆっくり朝食を取ったりしていて
部屋を出たのは11時近く

まずWorld Trade Center跡地を訪問
ビジターセンターへ整理券をもらいに行ってから中に入る。
空港のようなセキュリティーチェックがあるし
チケットのチェックも二回ある。
メモリアルの二つの池の周りは高速ビルが建ちあがってきていた。

メモリアルを出てバッテリーパークに向かう。
トリニティ教会までスムージーを買って
飲みながらWall街へ
写真を撮ったり、眺めたり

Wall街やバッテリーパークはすでに観光客で一杯
リバティ島行きはあきらめてシティサイトバスに乗る。
マンハッタンブリッジを渡ってから
ブルックリンをぐるりと回るコースで楽しかった
一時間以上かかるコースだったので娘と息子は途中うとうとしていたみたい。

バッテリーパークから地下鉄でグランドセントラル駅へ
オイスターバーでランチ

ニューヨーク市立図書館
ブライアントパーク
ブライアントパークのレストルームがきれいで感動

トップ・オブ・ザ・ロックに上る
19時からの「The Ride」に間に合うか心配だったが
セントラルパークを見下ろしてみたかったので
大急ぎで一回り
上がった甲斐はあった


ロックフェラーセンターからタイムズスクエアまで歩いて
「The Ride」のバスに乗る。
ちょっと遅れたけれど何とか間に合った

「The Ride」はバスに乗って42ST周辺をぐるぐる回りながら
パフォーマンスを楽しむ新しいエンターテインメント
英語がわかったらもっと楽しかったのかもしらないが
わからなくても十分にテンションがあがった

バスを降りたあと、ニューヨークチーズケーキを食べにジュニアーズへ
私がたのんだ「Devil's Food Cheesecake」は
大きすぎ、こってりすぎで半分も食べられなかったので
テイクアウト
三角形のケースがちゃんと用意されていた

トップ・オブ・ザ・ロックに二回上がれるチケットを買ったので
夜景を見に再びロックフェラーセンターへ
素晴らしい眺望だった

息子お勧めのヒルトンホテルのそばのベンダーで
HALAL Foodを買ってホテルへ
サフランライスの上にラムまたはチキンが乗っているんだけど
びっくりするくらいおいしかった

歩きすぎで夕方はバテバテだったけれど、頑張った~
今日は朝一でリバティ島に行く予定



2日目 3月13日(火)

2012年03月14日 23時52分43秒 | NY滞在記
シャワーをあびたり、朝食を作って食べたりして
ゆっくり目に部屋を出て、地下鉄に乗ってタイムズスクエアへ

息子が「The Ride」のチケットを買いに行っている間に
娘とタイムズスクエアの景色を満喫
チケッツのそばの階段のてっぺんに登り写真撮影

シティバスが最悪だった。
なかなか来なくてイライラ
来て、乗ってから30分以上何の説明もなしに待たされた
やっと出発したと思ったらガイドのマイクが故障しているからと
コロンバスサークルで乗り換え。

アッパーウエストサイド
聖ジョン・ディバイン教会で降りて見学

その後ハーレム~アッパーイーストへ
乗ったバスがまた最悪
ルーフ付きでまるで温室にいるよう
暑くてダウンしそうになった。
ルーフのせいで、写真がきれいに撮れないし

グッデンハイム美術館前で降りてショップを覗く
お目当てのものが廃版でなかったんだけど
マウスパッドを購入

メトロポリタン美術館近くで食事
閉館まで45分くらいしかなかったため
入場料が任意だった。
でも、言われた意味がよくわからなくて
二人で10ドル払った(正規は一人25ドル)
息子は一ドルしか払わなかったらしい

メトロポリタン前からセントラルパーク南東角のアップルストア前までタクシーに乗る
娘希望のロケ地探訪でウロウロ、ウロウロ
よく歩いたもんだ

「Siter Act」観劇
タイムズスクエアの夜景

チャイナタウンで遅い晩御飯

ホテル近くのスーバーでビールとパンを買う。

寒さの心配をして荷造りしたので
暑さ対策にSiter ActのTシャツを買った。

本当によく歩いた一日だった

一日目 3月12日(月)

2012年03月14日 23時14分08秒 | NY滞在記
10時15分JFK到着
入国の手続きをすませてロビーに出たら
息子はいなかった
相変わらずだ・・・

娘と飛行機で並びの席にいた人と三人で待つことしばし
「手続きで一時間以上かかると思ったし~~」と
息子はのんびりと現れた。

少し早かったがホテルにチェックインできたので助かった
荷物を片付け、ちょっと休憩してからワシントンスクエアへ

タイムズスクエアで「SISTER ACT」と「Wicked」のチケットを受け取る。
タイムズスクエアをうろうろ

City Sight Busに乗って、ロウアーマンハッタンを車上から見物

セントラルパーク付近で降りてコロンバスサークルへ
Whole Foods で食料を買い込んでからホテルへ

ホテルでテイクアウトしたものを食べてから就寝
簡易キッチン付きのホテルなので快適

メモ

2012年02月19日 22時53分28秒 | NY滞在記
3月にNYを再訪することになったので
思いつきメモ

必ずしたいこと
・ハイラインとグランドゼロに行く
 (2010に行った時、未完成だったから)

・ミュージカルは何を見るか

・ワシントンスクエア
 (前回行かなかった)

・晴れた日中にトップ・オブ・ザロックに上る
(前回は雨で視界ゼロだった)

・フラッシング·メドウズ·コロナ·パーク
 でっかい地球儀がある。CSI:NYで出てきた
 メッツの本拠地もあるらしい。

・おみやげはなににしよう
 オーガニックのドライフルーツなんてどうかな?

他になにかあるかなあ。
思いついたらまた書こうっと


2012.1.21
お風呂で半身浴しながら本を読んでいて思いついたので忘れないうちにメモ

・世界地図、地図帳を買う
 ヨーロッパ・アフリカがど真ん中にある世界地図
 大判のアメリカの地図帳
 向こうで買う方が安いと思うから。

2012.1.24
ミュージカル
娘の仕事の関係上、NY滞在日数は最大5日だろうから
3つ見ることができればいいと思う。
・息子がもう一回見たいと言っているし
 娘も東京で一回見ているから「Wikid」

・前回見て楽しかったから(セットも素晴らしかった)「メリー・ポピンズ」

後一個をなににしようかな

2012.2.5
レゴストア行きたい
http://nyliberty.exblog.jp/13543360/ 

2012.2.6
スタバに行って5ドル寄付して(リストバンドをゲットして)来よう
なんてミーハーなんだ


2012.2.19
ニュースを見ていて、はたと思い付いた。
「国連ツアーを忘れてた
前回は行けなかったので、ぜひ行きたいな
ミュージカル 「ウォーホース」はどうかな