トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

ミソサザイ

2025-01-31 19:36:33 | ミソサザイ科・カワガラス科.イワヒバリ科
山中に放置された移動式トイレに出入していました。
2025.1.25
志太地区








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セツブンソウ

2025-01-31 19:32:11 | 
 咲き始めたのを見ましたので行ってみましたが、
少し早過ぎました。
2025.1.30
県外








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンムリカイツブリ

2025-01-30 18:35:24 | カイツブリ科・アビ科・ウミスズメ科
4羽居ましたが撮れるところに来てくれたのは、
この子だけでした。
2025.1.23
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスミレ

2025-01-30 18:32:13 | 
寒い時期ですが、元気一杯に咲いています。
2025.1.23
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラツグミ

2025-01-29 20:06:21 | ヒタキ科
警戒心の強い子で、もう少し落ち着いて撮りたかったです。
2025.1.23
志太地区










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオジ

2025-01-28 19:07:25 | ホオジロ科
 何回も目にしますが直ぐに藪のい中へ入られてしまい、
ようやく撮れました。
2025.1.22
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シメ・ノスリ

2025-01-27 20:06:32 | 
2025.1.21
志太地区

シメ
 18日に探鳥会で確認された方も居ましたが、私は今シーズンの初見でした。






ノスリ
 飛んでいましたが、近くの電柱に停まってくれました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイサギ・クサシギ

2025-01-26 19:13:16 | 
2025.1.21
志太地区

ダイサギ
 警戒心が強く撮る前に飛ばれてしまいますので良かったです。














クサシギ
 逆光ぎみでしたが、何とかと撮れました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキ

2025-01-25 19:51:39 | ヒタキ科
山道を歩いていると、今シーズンの初めて青い子に会えました。
2025.1.20
志太地区










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ・ジョウビタキ・タシギ・エナガ

2025-01-24 18:47:53 | 
探鳥会で撮れた写真を投稿します。
2025.1.18
志太地区












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマドリー2

2025-01-23 20:16:54 | キジ科
模様も素晴らしかったので、大きくトリミングしてみました。
2025.1.16
県外








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマドリ

2025-01-22 18:31:22 | キジ科
いままで何回か見たことはありましたが、撮れませんでしたので嬉しかったです。
2025.1.16
県外
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キセキレイ

2025-01-21 18:40:07 | セキレイ科・サンショウクイ科
最初の3枚と残りの3枚は別の子です。
2025.1.15
志太地区










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモバシラ

2025-01-21 18:38:00 | 
我が家にできた小さな氷華です。
2025.1.16
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラツグミ・シロハラ

2025-01-20 18:47:50 | ヒタキ科
トラツグミは今シーズンの初見でした。
シロハラは今月に入り、撮らせてくれる所に出て来るようになりました。
2025.1.15
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする