トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

ツグミ

2013-04-15 20:20:57 | ヒタキ科
新緑が濃くなって、木の中へ入ってしまうと、暗くなるようになってきました。
2013.4.14
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミレ

2013-04-14 19:47:01 | 
普通のスミレは、濃い紫色ですが、色抜けしたのでしょうか、
淡い紫色になっています。
2013.4.14
島田市


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカリソウ

2013-04-13 19:38:02 | 
花弁に長い距があり、これを船の錨にみたてて、名前が付けらていて、
古くから、強壮剤の漢方薬でもあったそうです。
少し透明が買った白色で、葉っぱも薄くとても綺麗です。
ピンクもあるのですが、日当たりが良すぎてか、花茎が伸びてくれず、
写真が撮り辛いです。
2013.4.5
島田市


2013.4.13
島田市


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アケビの花

2013-04-12 20:17:26 | 
春になり、狭い庭ですが、いろんな花が咲いてくれます。
2013.4.5
島田市

雄花



雌花


早く咲いた雌花は、もうアケビの形をしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハシビロガモ

2013-04-11 19:41:38 | ガン・カモ科
カモの仲間は、給餌されているところ以外で、餌の取り合いなどで、
争っているところをあまり見たことがありません。
餌が豊富にあるためでしょうか。
2013.4.7
志太地区










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コガモ

2013-04-10 20:41:28 | ガン・カモ科
コガモ、ハシビロガモ、ヒドリガモが、群になって居ました。
コガモの細かく綺麗な模様がシーズンの終了まぎわになって、ようやく撮れました。
2013.4.7
志太地区










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスリ

2013-04-09 19:31:05 | ワシ.タカ科・ハヤブサ科
すっかり花が散ってしまった桜の木に居ました。
1週間前でしたら、花に包まれた、ノスリが撮れたのかも。
2013.4.1
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤブサ

2013-04-08 19:46:03 | ワシ.タカ科・ハヤブサ科
今シーズンは、会えないかと心配していましたが、やっと会えました。
人工物の上で、毎回、変化の無い写真しか撮れませんが、会えればやっぱり嬉しいです。
2013.3.30
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わった虹

2013-04-07 18:56:11 | 風景、催し物、行事
今日、大井川の堤防に出ると、変わった虹を見ることができました。
空に掛かった虹は、見たことがありましたが、地表近くに掛かっているのは、初めてでした。
見始めて、2分ほどで、消えてしまい、写真も見たようには撮れずがっかりでした。
2013.4.7
島田市
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒドリガモ

2013-04-06 21:10:50 | ガン・カモ科
川面に浮かんだ桜の花びらを、一杯食べて、旅立って行くのでしょうか。
2013.3.30
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンムリカイツブリ

2013-04-05 19:12:57 | カイツブリ科・アビ科・ウミスズメ科
作業をしている方から、5m位のところで、休憩中でした。
撮影を始めると、首を伸ばして、泳ぎ始めました。
オオハムも、これくらいに撮れると嬉しかったのですが。
2013.3.30
静岡県










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コクガン

2013-04-04 18:43:02 | ガン・カモ科
対岸に居たのですが、どんどん近づいて来てくれました。
ロープに付いた海草を食べに来たようです。
2013.3.30
静岡県






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオハム

2013-04-03 19:35:18 | カイツブリ科・アビ科・ウミスズメ科
初見の鳥でした。
潜水ばかりしていて、近くに浮かび上がったときは、すぐに潜ってしまい、
もう少し鮮明に撮りたかったのですが、残念でした。
一緒に居たカンムリカイツブリと同じくらいの大きさでしたので、
アビ科で間違いはないと思いますが、シロエリオオハムとの判別ができませんでしたので、
とりあえず、オオハムとして掲載しました。
2013.3.30
静岡県






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサギ

2013-04-02 19:34:45 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
冠羽も伸びて、カールした飾り羽も見え出していますので、
もう、子育てに入るのでしょうか。
2013.3.30
榛原地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キセキレイ

2013-04-01 18:57:12 | セキレイ科・サンショウクイ科
スマートな姿で、とても羨ましく思っています。
他のセキレイの仲間と比べ、警戒心が強く、
なかなか撮らせてくれないのが、残念です。
2013.3.27
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする