トモジフルーム

静岡県の志太地区を中心に、高倍率コンパクトカメラで、大好きな鳥、昆虫、花などを、気楽に撮っています。

ジャガランダ

2024-06-15 21:06:37 | 
 木も大きくなり、花数も増えました。満開でとても綺麗でした。
2024.6.15
志太地区












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ

2024-06-14 19:16:06 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
スイレンの花の中で、正面からスマホで撮っている方も居ました。
2024.6.5
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メスグロヒョウモン

2024-06-13 18:41:20 | 昆虫、動物
 地元では、11年前にオスは見ていましたので、
メスを初めて見れて良かったです。
2024.6.1
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウラギンシジミ

2024-06-12 18:53:44 | 昆虫、動物
 かなり近づいても全く動きませんでしたので、
よく見るとモリアオガエルの亡がらの上でした。
2024.5.25
志太地区



 こちらは、日向で休憩中のようでした。
2024.6.1
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチドリ

2024-06-11 18:33:54 | チドリ科・シギ科・ミヤコドリ科・カモメ科
何羽か居ましたが、撮れたのはこの子だけでした。
2024.5.31
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイサギ

2024-06-10 18:56:15 | サギ科・クイナ科・ウ科・コウノトリ科・ツル科・トキ科
アマサギも11羽居ましたが、少し遠過ぎました。
2024.5.31
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオバズク

2024-06-09 18:23:02 | ヒバリ科.フクロウ科.ブッポウソウ科
睡眠を邪魔してしまったのか、少し眠そうでした。
2024.5.31
志太地区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオモンイトトンボ

2024-06-08 19:00:25 | 昆虫、動物
 ここでは、クロイトトンボ、アオモンイトトンボ、セスジイトトンボが見られますが、
アオモンイトトンボしか撮れませんでした。
2024.5.26
志太地区




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギンリョウソウ

2024-06-06 18:44:51 | 
種が熟してきたのか、パンパンに膨らんでいました。
2024.5.25
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムヨウラン

2024-06-05 18:32:05 | 
 行くのが少し遅すぎました。
昨年、見つけてあった背の高い方も見に回ったのですが、
すでに実になっていました。
2024.5.25
志太地区












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キヌガサダケ

2024-06-04 18:46:42 | 
 形の良いのを撮りたくて行ってみました。
この時は、2本ありましたが、1本は衣が展開していませんでしたので、
午後に行ってみますと、すでに倒れていました。
もう1本は、ほとんど変化は見られるませんでた。
2024.5.22
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シオヤトンボ

2024-06-03 19:42:59 | 昆虫、動物
例年は、もう少し早い時期に撮りますが、
今年は撮るのが遅くなってしまいました。
2024.5.21
志太地区


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イシガケチョウ

2024-06-02 18:42:10 | 昆虫、動物
この日は4頭に会えましたが、撮れたのは1頭のみでした。
2024.5.21
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオルリ

2024-06-01 19:49:19 | ヒタキ科
地面近くから飛び出ましたら、カエルのような物を咥えていました。
帰りには、高い杉の枯れ枝で囀っていました。
2025.5.21
志太地区






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする