うちで純正ECUのセッティング使ってるエミュレーター。上のが国産、K-specification製、下のがアメリカの製品、MoatesのOSTRICH2。どちらもそれなりに使って来たので一部のマニアの参考になるかと思い紹介。
元の状態だと、Kスペの製品がノイズに強かったのだが、プローブのフラットケーブルを短縮した結果、耐ノイズ性は互角になった模様。どちらも簡易トレース機能付きだが、たまに拾える程度の感度の為、リミッター類の特定は不可能。各種マップのおおよそのトレースはいける感じ。
英語分かるならOSTRICH、日本語がよければKスペ、未知のECUを本気でやるなら別途マップトレーサーというのがお勧め。トレースオプションはイマイチ。ROMを2個使う16bitのECUへの対応はKスペの方が楽かも。
一通りセッティングできるなら、純正ECUもなかなか良く下手にサブコンで補正するより高い信頼性で調子良く仕上げられる。それなりに機材や知識が必要になるのがネック。
とりあえず、現状だとEEPROMを使用出来るホンダ系(B型)、日産系、スターレット、カプチーノあたりは大抵の仕様でセッティング出せそうです。特定の車種をやりこむといろいろ制御が分かって面白いです。
元の状態だと、Kスペの製品がノイズに強かったのだが、プローブのフラットケーブルを短縮した結果、耐ノイズ性は互角になった模様。どちらも簡易トレース機能付きだが、たまに拾える程度の感度の為、リミッター類の特定は不可能。各種マップのおおよそのトレースはいける感じ。
英語分かるならOSTRICH、日本語がよければKスペ、未知のECUを本気でやるなら別途マップトレーサーというのがお勧め。トレースオプションはイマイチ。ROMを2個使う16bitのECUへの対応はKスペの方が楽かも。
一通りセッティングできるなら、純正ECUもなかなか良く下手にサブコンで補正するより高い信頼性で調子良く仕上げられる。それなりに機材や知識が必要になるのがネック。
とりあえず、現状だとEEPROMを使用出来るホンダ系(B型)、日産系、スターレット、カプチーノあたりは大抵の仕様でセッティング出せそうです。特定の車種をやりこむといろいろ制御が分かって面白いです。