先日の大雪で庭の植木類が大きな被害を受けました。
ようやく雪が溶けましたので折れたり曲がったりした植木を伐採したり枝を切ったりして整理しました。
切り口が約10センチ×5センチ高さ約2.5㍍mの檜ですが、これを2本鋸で切るのが大変でした。
その他、庭の房藤、幹線道路下の狭い緑地に植えたマーガレットコスモスやハーブも大変な被害を受けました。枝を切ったり根こそぎ
抜いたりしてようやく整理できました。
先日の大雪で庭の植木類が大きな被害を受けました。
ようやく雪が溶けましたので折れたり曲がったりした植木を伐採したり枝を切ったりして整理しました。
切り口が約10センチ×5センチ高さ約2.5㍍mの檜ですが、これを2本鋸で切るのが大変でした。
その他、庭の房藤、幹線道路下の狭い緑地に植えたマーガレットコスモスやハーブも大変な被害を受けました。枝を切ったり根こそぎ
抜いたりしてようやく整理できました。
ようや晴れましたね。6日振りでお日様があたっています。
我が家のベランダから富士山が見えました。空気が澄んでいる証拠です。
さんざん雪にいじめられジッと我慢していた花が雪解けの後に、顔を出しました。
雪割草↓
クリスマスローズ ↓
西洋柊 ↓
シクラメン ↓
梅がようやく咲き始めました ↓
家の中に入れた「ハイビスカス」 さすがこの寒さで咲けずにいます ↓
春が出番を待っています。
またまた雪です。
8日(土)朝から降り始めた雪は9日(日)朝まで降り続け、千葉市では観測史上最高
の33センチの積雪だそうです。観測開始は1966年ですから48年ぶりになりますね。
でも、私の記憶では昭和25年私が高校一年の時、約1メートル近い積雪があったような気がします。
それ以来となれば何と64年ぶりですね。
我が家の郵便受けで計りましたら30センチの物差しが埋まっちゃいました。
↓ それでも行かねばならぬ!日曜日なのに・・・
9日(日)10日(月)二日がかりで雪かきです。我が家は東南の角地で、しかも東側は幹線道路の崖があり人家がありません。
その為、東側は私一人の守備範囲です。
そして、昨日(10日)夕方までかかって除雪し、ようやく車を出せる状態まで復旧し今日は車で出かける予定でしたが・・・
何と今日も雪です。9時ころ同じ場所で計測したら8センチ強積もっていました。
困りましたね。出かける予定をキャンセル、ジッと我慢の一日になりそうです。
せっかく2日もかけて除雪したのに一晩でもとに戻っちゃいました。
腕も、足も、腰も筋肉中ですが、これが全くの無駄骨なのが悔しいです。
先週木曜日(6日)に買い物をして以来買い物にも行けず、食べ物が底をつきピンチです。
今日中に何とか買い物に行かないと明日の食べ物に困ります。
インスタントラーメンと餅が少々残っている程度か?
昨年2月にピロリ菌を除菌して1年が経過し、その後どうなったか胃カメラで検査しました。
上記の新聞記事の通り、除菌後も内視鏡検査で確かめろということでしたので、1年後の市の検診を
利用して胃カメラの検査を受けました。
昨年、胃潰瘍が見つかりピロリ菌が原因であるといわれたのですが、今回の検査で胃潰瘍はすっかり
なくなりきれいになったとのことでした。これで安心しました。
何しろ70歳以上の人の約80%にピロリ菌がいて、その約3%の人が胃癌になるそうです。
私は1月が誕生月ですので毎年1月に市の検診を受けています。今年は胃カメラだけ先行実施しました。
そのほかの検診が後回しになっています。
我が家の蝋梅もやっとほぼ満開になりました。 ↓