とうさんのつれつれ日記

日ごろの生活の中で気が付いたことを日記風に書き残します。

もうすぐ春ですね

2017-03-26 12:04:17 | つれつれ日記

我が家の庭や近辺で春の準備が進んでいます。

 

       モクレン 一本だけ赤系があります                      白妙菊 まだです
  今日の雨で相当散っていると思います                      

 

      山桜桃梅(ゆすらうめ)は                            馬酔木
      だいぶ咲いています                   

                                            モッコウバラの芽                                                                          モッコウバラの芽                                       

最近の桜のつぼみ 今日あたりは相当膨らんできたと思いますが・・・ 
モクレンが散ると桜が咲きます。桜の次はつつじが待っています。春は着実に近づいています。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマリリス

2017-03-19 11:32:12 | つれつれ日記

我が家のアマリリスが満開になりました。

         
      3月9日                    10日                                 11日

花名の由来は、ローマの詩人「ヴェルギリウス」が作った詩歌の中で登場する羊飼いの娘の名前「アマリリス」に由来しています。ネットで調べるといろいろ嬉しい逸話があります。

  
       12日                                         13日                                14日

  
         15日                                       16日                                17日

 
             18日                                                                   19日

真夏に咲く「ハイビスカス」の花を思い出しますが、ヒガン科の多年草で、5~7月に開花しユリの花に似ています。
花言葉は、誇り、光り輝く美しさ、虚栄心が強くおしゃべり・・・・
一つの茎に花弁が4個付きお互いにおしゃべりをしているような雰囲気です。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症対策

2017-03-12 10:52:18 | つれつれ日記

花粉症がピークを迎えています。ここ連日気象情報で「非常に多い」と伝えられています。

毎年2月半ばころから(特に春一番が吹くと)花粉症が始まり4月いっぱい続きます。一年のうち2~3か月は
損する気分です。

毎年医者からもらう薬が効きが悪いのですが、先日弟から聞いた市販薬を試し始めました。

 

花粉症の特徴は何といったも「くしゃみ、鼻みず、鼻づまり」です。この飲み薬はこの症状にぴったりです。

昨日朝、カプセル2個飲み日中調子が良かったので夜は飲まずに過ごしました。
ところが今朝はまたぶり返しひどい症状に戻っちゃいましたので、朝食後2カプセルを服用しました。
薬の効果が表れたようで今はくしゃみが出ていません。効能書き通りに一日2回服用しなければいけないようです。

どうしても鼻づまりがひどいときは、右の写真のような市販の点鼻薬を使います。
これを使うと2~3時間はすっきりします。特に就寝前にはこれを使います。
花粉症は「くしゃみ・・・」のほかに「目のかゆみ」があります。
これも医者から貰った目薬があまり効果がなく最近は市販の目薬を使用しています。この方が効果があるようです

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡餅

2017-03-05 11:35:27 | つれつれ日記

昨日の昼食に、鏡餅を切って焼いて食べました。

我が家の鏡餅は写真に撮っておくのを忘れましたので、ネットから拝借しました。
我が家のはこんなに立派なものでありません。ただ三方には載せてありました。

 

鏡餅の包装を切って中身を出そうとしましたら、左の小さいのはすべてが餅でしたが大きいほうのは何と
「のし餅」
が3個出てきました。値段がどうだったかは覚えていませんが、何故か裏切られたような
損したような気がしました。

縁起ものですのであまり文句を言うのもはばかられましたので、ありがたく頂きました。

鏡餅はお正月に歳神様を飾った神棚や仏壇にお供えし、松の内が終わったらおさげして、11日か地方によっては
15日に、お汁粉にしたり焼餅にしたりして頂くのが習わしのようですが、我が家では賞味期限が近づいたころに
頂きます。

鏡餅といっても中から「のし餅」が出てきた方は切る必要はありませんが「すべてが餅」のほうは固いので
出刃包丁で切っていますが、本当は切るのは切腹を連想されることから、縁起が悪いとされ、
切らずに金槌の
ようなもので割るのがよいとされています。何事も縁起物ですので・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする