28日(金)、小石川後楽園に行ってきました。現役時代の業界委員会のOB懇親会でした。
昨年は4月9日で桜が散った後でしたので今年は早めました。
しかし、今年はやや開花が遅く、ソメイヨシノは1~2分しか咲いていませんでた。
でも、枝垂れさくらは満開でお花気分は十分味わってきました。
10名の会員も6名に減りましたが。最高89才から75歳まで、6人の平均は81才でした。
私は昨年杖を持って出かけましたが今年は杖を持ってゆくのを忘れ、公園事務所で杖をお借りしました。
ボランティアの案内人のご説明を聞きながら公園内を1時間かけて散策、水戸徳川家の祖頼房と2代光圀(水戸黄門)が築いた
歴史文化財の庭園を満喫してきました。
青のコートがボランティアの案内人。九八屋の前で。九八屋のいわれ書きは下記↓
お酒を飲んだ後ここから↓ 船で池に漕ぎ出して桜をめでたそうです。
通天橋 ↓ 朱塗りの橋が川面に映ってきれいです。特に紅葉時がいいそうです。
円月橋 ↓ 水面に映る形が満月のように見えることからなずけられたそうです。
60枚くらい写真を撮りましたが、とても全部は載せきれません。
散策後は、涵徳亭で会食。好天に恵まれ充実した一日でした。