地味に終活はじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「日の出を撮る」 冬の屋外実習・1

2012-01-05 12:22:00 | インポート
 去年の春より始めたデジカメ練習、兎に角、
「被写体をしっかりと、フレームの中に入れる」ことが目標なので、
’全自動’’自動’で撮るのが難しい、
            と、思われるものは課題の中には入れてない。

 例えば、日の出日の入りの太陽や満月などは、たぶん
単純にシャッターを切っただけでは、上手く撮れないのではないか、
と、考えていた。

 ところが、天気予報会社に各地から送られて来た、
「日の出の写メール」を年末のTVで見て、

 「ケータイで、あんなに綺麗な日の出が撮れるのなら」

と、ものは試しに日の出の写真にチャレンジしてみた。

  結果は↓当初の予想通りで、全自動でシャッターを切っただけでは、

 「日の出を撮りました」「ふうーん、よく撮ったね」

見たいな感じの、何の感動も得ることの無い写真になってしまった。

photo by jh5eux from OCNフォトフレンド
 ↑撮影場所から約3.7Km離れた山からの日の出

・・・・・

 序に、日の出を待っている間に撮った1枚↓。

photo by jh5eux from OCNフォトフレンド
↑日の出前とはいえ周囲は既に明るくて、太陽の方を向いているので、
黒く影だけの写真になったけれど、初心者なので温かい目で見て欲しい。

    それにしても、みんなはケータイでどうして、
      あんなに素晴らしい日の出が撮れるのだろうか?

 弘法は筆を選ばず、何とかと鋏は使いよう、とも???

           私にデジカメは、こうなってくると、
             「豚に真珠」の様な気がしないでもない。

・・・・・

どうすれば、もう少し感動的な日の出が撮れるのか?
ネット検索すれば、掲載ページが多数出てくる。
それを、そのまま受け売りもどうかと思うけど、
中には上級者テクニックもあるので、それらを省いて、
たぶんこの方が良いと思う私の考えも入れて、簡単に纏めると、

☆今回の様な、近くの山や建造物からの日の出は避け、
なるべく、遠景から日の出が望める場所を選ぶ。
(撮影ポイントは出来るだけ、水平線地平線から太陽が出る所を選ぶ)
 
☆撮影モードは風景モードで、「夕景」モードがあればそれを選ぶ。
 (日の出モードがあれば当然、それなんですが)

☆フラッシュは「発光禁止(OFF)」にしておく。

☆三脚を使うのは基本中の基本だそうですが、やはり面倒ですよね??