「トンガってるのが好き」と、この間まで放送してた某TV番組のパクリみたいだけど、
香川県には何故か、下の写真の様なとんがり山が多く存在する。
photo by jh5eux from OCNフォトフレンド
photo by jh5eux from OCNフォトフレンド
「こんな山、何所にでも在って珍しくないよ」との、ご意見もあるかと思うし、
「見る場所によっては山の形(傾斜角度)も変わるのでは」との疑問もあるだろうけど、
香川県の大方のこの手の山は、連山の尾根続きの峰のひとつでなく独立峰で、
ぐるりと周囲を回って何所から見ても、コーン形状である場合が多い。
photo by jh5eux from OCNフォトフレンド
↑この山は頂上が尖がってないけど、近くに他の山がないので分かり易いと思う。
昔、私が子供の頃はこんな感じの高さが200mに満たない様な、歩いても4、50分で、
周囲を一周出来る小山が平地の田んぼの真ん中に、ぽつり、ぽつりと点在していた。
しかしその多くは、砕石の為か山は削られやがて、僅かに周囲より高い高台になってしまった。
・・・・・
さて「尖がり計測部」というからには、肝心の計測だが写真に分度器を当てて、
いや、CAD画面にに写真を貼り付けた方が?それとも、電子地図で傾斜度を測ろうか。
ところで「尖がり計測部」といえば、赤のジャケットと白いミニスカートの美人計測員*(ハート)*
*(ハート6つ)*ええ~のお~*(ニヤ)**(ハート6つ)*
我が計測部では、あのコスチュームが似合う女子計測部員を只今募集中!!
香川県には何故か、下の写真の様なとんがり山が多く存在する。
photo by jh5eux from OCNフォトフレンド
photo by jh5eux from OCNフォトフレンド
「こんな山、何所にでも在って珍しくないよ」との、ご意見もあるかと思うし、
「見る場所によっては山の形(傾斜角度)も変わるのでは」との疑問もあるだろうけど、
香川県の大方のこの手の山は、連山の尾根続きの峰のひとつでなく独立峰で、
ぐるりと周囲を回って何所から見ても、コーン形状である場合が多い。
photo by jh5eux from OCNフォトフレンド
↑この山は頂上が尖がってないけど、近くに他の山がないので分かり易いと思う。
昔、私が子供の頃はこんな感じの高さが200mに満たない様な、歩いても4、50分で、
周囲を一周出来る小山が平地の田んぼの真ん中に、ぽつり、ぽつりと点在していた。
しかしその多くは、砕石の為か山は削られやがて、僅かに周囲より高い高台になってしまった。
・・・・・
さて「尖がり計測部」というからには、肝心の計測だが写真に分度器を当てて、
いや、CAD画面にに写真を貼り付けた方が?それとも、電子地図で傾斜度を測ろうか。
ところで「尖がり計測部」といえば、赤のジャケットと白いミニスカートの美人計測員*(ハート)*
*(ハート6つ)*ええ~のお~*(ニヤ)**(ハート6つ)*
我が計測部では、あのコスチュームが似合う女子計測部員を只今募集中!!