やはり便利だ
家具など木工品の設計はPCでしているのだが、
いままでは自宅のメインPC(デスクトップ)だけだったので、
製作途中に設計や寸法の確認をしなくてはならない時には自宅まで走って
PCを立ち上げ、ソフトを開いてと時間がかかっていた。
もちろん設計時には紙の図面にして作業場に置いてあるのだが、
その図面に全ての寸法が入っているわけでなく不確かな場合は確認が必要。
一応、タブレットを持ち込んで同じ設計ソフトのアプリを開いて確認をしていたのだが、
やはりPCとタブレットではできる作業範囲に格段の差がある。
いつかはノートパソコンを仕事場にと思い続けていたのだが、
結構高い買い物になるのでずーっと躊躇していた。
ところがある時にクーポンとポイント還元など合わせて3万円相当も安くなる機会があったので思い切って購入。
上の写真は、見積用の寸法図面を作成しているところ。
3Dでキャプチャした立体図にタッチペンで要所に寸法記入しPDFデータにして転送。
一般のお客様は平面図をみてもわかりにくと思うので・・・。
一昔前に比べるとずいぶん便利となったものだ。
福島木工家具店
オーダー・造作家具 木製品設計製作
〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752
mail : fukumoku1@gmail.com
T/F : 0997-47-2695
木育ブログはこちら → 屋久島木工木育デザイン