福島木工家具店

製作した家具の紹介と日記

模型

2010-02-18 18:17:07 | 日記

模型を作ってみました。

斜めに角度のついた本棚でL型になっています。


さて、最初に頭の中で設計しようとしてみましたが、

今までこのようなものを作ったことがなく、

パソコンのCADで図面を作ろうにも3次元でなく2次元ソフトなので

いまひとつ全体像がつかめません。


まあ、とりあえずベニアを使って形を作ってみようということで、

切れ端のベニアを切ってパーツを作り、紙テープでくっ付けていきました。

まずは形からと想いながら組み立て始めたのですが、

出来てみると、それなりの手順と工程で作っていることを発見。

ははあ~、闇雲には形に出来ないのですね。

無意識のうちに理にかなった方法を選択しながら作ったようです。


頭の中、つまり机上での想像力と、五感と動作を伴う想像力には

歴然とした差があるのですねー。


人間の意識できる頭脳の能力というのは思ったより小さく、できる範囲も狭いかもれません。

意識以外の部分、つまり無意識というのは無限大といえるのかなあーと考えてみる。

その無意識を引き出すには、頭で考えるよりまずは行動という事でしょうか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする