開田高原アメダス 今朝の最低気温 -10.3℃ 昨日の最高気温 -2.1℃ 積雪 32㎝
木曽町新開 午前7時の気温 -6.0℃ 今朝の天気 晴れ
昨日は一日中
雪が降ったり止んだり
またまた
積雪量が
増えました。
案内所の
駐車場に
車で到着すると
カシラダカを
中心にした
鳥たちが
一斉に
飛び立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/07/dec2787c13de42f983765f51c9036738.jpg)
それほど
遠くには行かず
周辺が落ち着くと
近くの木々から
一羽また一羽と
舞い降りてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6d/aaa65a4d2e677c29c8e99c46524be6b4.jpg)
ファストペンギンは
カシラダカ
逃げ足の遅いのも
いつも
カシラダカです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/65/475feb78cfbd882e6db3062e2fb6001e.jpg)
開田高原では
冬鳥の中で
一番にやって来るのも
カシラダカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a5/7afba027da0c4bc5312d3ca07f9f83f4.jpg)
春になって
ぐずぐずと
いつまでも
滞在しているのも
カシラダカです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cd/ce2114980f0194119c0116ded0dd6067.jpg)
頭の毛(冠羽)が
いつも
立ったり
寝たりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/30/74c1bce09b9f6ed750d2861ea278d2ef.jpg)
頭の毛が
立っている
状態の時
頭が高く
見えるので
カシラダカと
名付けられています。
。